2024年11月– date –
-
記念館
天草四郎ミュージアム 日本とキリスト教を結ぶ、国内唯一の地
世界で最も信者が多い宗教、キリスト教。西欧をはじめ、アジア圏にもその信者は多く、世界中で多くの人々に信仰されている宗教です。 日本では「キリスト教徒」という人は他国に比べ多くはありませんが、12月にはキリストの生誕を祝うクリスマスで盛り上が... -
寺
建仁寺 曇りのない「禅」の心を伝える、京の禅寺
「本来の自分自身を見つめる」ことを目的とする禅の教え。「禅」は仏教の宗派の一つであり、現在禅宗と呼ばれているのは「臨済宗」「曹洞宗」「黄檗宗」が主で、己の精神を統一し自分が存在することの真理を追究するという意味のサンスクリット語を音訳し... -
神社
白鬚神社
「顎にヒゲを蓄えた神様」をお祀りする「白鬚神社」。琵琶湖を一望する美しい景観に加え、その中にそびえ立つ大鳥居は多くの人々を魅了してきました。写真撮影に訪れる方はもちろん、参拝に訪れた方はその光景の美しさに心打たれる方も多いと言います。 現... -
寺
総本山 長谷寺 「花の御寺」と親しまれる、伝承多き奈良の山寺
十一面観世音菩薩をご本尊とする奈良県桜井市に位置する長谷寺。初瀬山(はつせやま)の中腹に堂々と建つその姿は、これまで寺院が歩んできた歴史の長さと重みを感じさせる風格を纏っています。 本堂へ続く339段の登廊、四季を楽しむ豊かな植栽など、ただ参... -
神社
橿原神宮 近畿一円に知れ渡る、日本の始まりの地。
日本という国がいつできたか。そして、それはどの地から始まったのか。答えられる人は意外と少ないのではないでしょうか。 2月11日は何の日であるのか、どうしてその日なのか。歴史の授業では触れられることのない疑問に迫る、奈良県橿原市の旅です。 橿原...
1