2025年2月– date –
-
熊本城稲荷神社 14柱の神様が見守る、ご利益多き神社。
日本でも有数の名城・熊本城。平成28年に発生した熊本地震では震度7の災禍に見舞われその被害は甚大でした。現在では復興を遂げ元の美しい姿を見ることができますが、それはお城だけではなく周辺の施設も同様でした。 熊本城のお膝元にある熊本城稲荷神社... -
丹生都比売(にうつひめ)神社 四神を祀る、神仏習合の始まりの神社。
日本古来の神道の神と、海外から伝来した仏教の仏。この神と仏が共にあり、共に尊ばれる「神仏習合(しんぶつしゅうごう)」。日本の文化にも大きな影響を与えた、千年以上続く祈りのかたちです。その始まりの地の一つが、この丹生都比売神社といわれてい...
1