2025年7月– date –
-
岩本寺(いわもとじ)四万十の地に約1300年、地域に貢献する寺院。
四国内で最長の流域を誇る四万十川の中流に位置する四万十町。人口1万5000人ほどの長閑な町にある岩本寺。時の聖武天皇の命を受け行基により建立されたこの寺院は1300年近い長い歴史を持ち、弘法大師空海にも親しまれた由緒ある寺院です。 お遍路さんが訪... -
史跡カリンバ遺跡 縄文人の足跡を辿る、北海道・恵庭の史跡。
人類の歴史は遥か遠く何十万年も昔に始まりました。他の動物との圧倒的な違いは道具を使用して物を生み出し、それを使って生活をするという点でした。そして少しずつ言語を発達させ、コミュニティを創り様々な技術を進歩させてきました。 現在、私たちが享...
1