ネイティブキャンプの評判!みんなのガチレビューで分かった!メリットとデメリット

ネイティブキャンプの評判!みんなのガチレビューで分かった!メリットとデメリット

ネイティブキャンプ

総合評価: 4.2 / 5
★ ★ ★ ★ ☆
星5つ
30%
星4つ
59%
星3つ
11%
星2つ
0%
星1つ
0%

イメージ付きのレビュー

レビュー画像
レビュー画像
レビュー画像
レビュー画像
レビュー画像
×
レビュー画像
Travel
★★★★☆
講師の英語力には差がありますが、デイリーニュースは使えます!
2025年4月21日 にレビュー済み
海外生活は慣れているので、基礎英語力はあり、仕事でも英語を使っています。なので、講師によっては文法力や発音に差がありこちらの方が分かっていることもありました。しかし、デイリーニュースという教材はホットな話題を英語でディスカッションできるため、日常英会話の練習にとても向いていました。残念なのが、日本語訳として掲載されているのがAI翻訳のベタ貼りで細部チェックできてない点です。その点だけ納得できればこの教材はオススメしたいと思います。
レビュー画像
まみい
★★★★★
子育て中でもレッスンできます!
2025年4月21日 にレビュー済み
他のオンライン英会話と比べて講師の質が高いです。マニュアルが徹底されており、「この講師はハズレだった」と思うことがありません。
ネット環境は先生次第なので、うまく繋がらない日もあります。これに関してはどこのオンライン英会話も同じだと思います。
一方でイレギュラーな質問、マニュアル外の質問には弱く、ネイティブ講師を洗濯する必要があるでしょう。
レッスン時間を5分から25分まで設定できるのはかなり魅力です。お迎え前の隙間時間や、気が乗らない日は10分だけ…のような使い方ができます。
数日先のレッスンを予約して、当日急な予定が入ってしまう事が多いので、すぐレッスンできるシステムはわたしにはあっていると思います。
思い立った時が勉強し時だと思うので、そのタイミングを逃さずレッスンできるのは魅力的ですね。
レビュー画像
take
★★★★★
様々な国の文化に触れる事ができた
2025年4月15日 にレビュー済み
月に7480円でレッスン受け放題だった事と、世界中の130カ国以上の国に講師がいるので、様々な国の方と話す機会が得られるのではないか、と思い、受講を決意しました。
実際、今までで99カ国の方と話してきましたし、様々な国の文化を学ぶ事ができ、それは私にとってかけがえのない経験となりました。

また、中東や黒人は怖い、など、レッスンを受ける前は様々な偏見というか思い込みをしていたのですが、実際には、中東や黒人の先生方はよく笑う陽気な方が多く、レッスンをしていたも楽しかったので、自分の偏見が解消され、そういった部分でも得る物の大きい体験になったのではないか、と思います。

また、知的な方は本当に知的で、3~4ヵ国語喋れる方がいたり、大学で研究している傍らにアルバイトでネイティブキャンプで先生の仕事をしたり、様々な経歴の先生と会う事ができて、その点でも面白かったです。

普通に生活したいただけでは、中東の方やアフリカの方と話す機会はなかったと思うので、その点ではとてもいい経験ができたのではないか、と思います。一年間続けてみて、それでもなおもっとやりたい、と思えるほど魅力的なサービスであると思うので、これからも続けていきたいと思っています。
レビュー画像
みくつもち
★★★★★
教材もフリートークもあって自由度高め!コスパも◎
2025年4月2日 にレビュー済み
予約をせずにやりたいと思った時にすぐ空いている講師と会話ができるので、予定が立てるのが難しい人にもすごくいい機能だと思います。利用期間は合計で一年半ほどで月に六千五百円ほどだったと思います。講師はネイティブの他にフィリピンやヨーロッパなどいろいろな国の方がいるのでその国のおすすめの場所や食べ物を聞けるのも面白いポイントでした。レッスンは教材をメインに進めていく他にフリートークもあり、様々教材が用意されているのでレベルに合ったものを行うことができました。
レビュー画像
tennis travel
★★★★☆
教材の進化すごい!ただ講師は当たり外れあるかも
2025年4月2日 にレビュー済み
24時間、時間のある時に、世界中の英語話者のインストラクターと英会話ができる自由度はとても高くて良かったです。ただ、東ヨーロッパや東南アジア、インド系のインストラクターは、文法解説ができなかったり、こちらが指摘できる間違いがあるなど英語力はピンキリでした。
教材は開発中でどんどん良くなり、海外生活前からの準備にとても役立ちました。
レビュー画像

JPG, PNG, GIF形式の画像をアップロードできます(最大2MB)

この記事では、レッスン受け放題で話題の「ネイティブキャンプ」を実際に体験して感じたことを徹底まとめました!

  • 予約なしで今すぐレッスンOK!
  • 英語を話す機会が圧倒的に増える
  • カランメソッドやTOEIC対策にも対応

一方で、「講師の質にバラつきがある?」「ネイティブ講師は予約が必要?」など、気になる点も…。

Best Picks編集部

それではさっそく、ネイティブキャンプメリット・デメリットを正直にレビューし、どんな人におすすめか徹底解説していきます。

目次

ネイティブキャンプを使って驚いたポイント3選!

ネイティブキャンプを実際に利用してみると、他のオンライン英会話にはない魅力がたくさんありました。

Best Picks編集部

とくに驚いたポイントを3つ紹介します。

① レッスン受け放題が便利すぎる!

ネイティブキャンプの最大の特徴は、定額でレッスンを無制限に受けられることです。

通常のオンライン英会話では、月○回といった回数制限がありますが、ネイティブキャンプでは何回でも受講可能。

これにより、英語を話す機会を格段に増やせます。

例えば、1日に数回短時間のレッスンを受けたり、苦手な部分を徹底的に復習したりと、自分の学習スタイルに合わせて活用できます。

Best Picks編集部

この自由度の高さが、英語の上達スピードを飛躍的に上げる要因となっています。

② 講師の数が多く、英語を話す機会が圧倒的に増える

ネイティブキャンプは、世界中に多くの講師が在籍しており、24時間いつでもレッスンが受けられます。

一般的なオンライン英会話では、人気講師の予約が取りにくいこともありますが、ネイティブキャンプなら「今すぐレッスン」機能を使えば、予約不要ですぐに受講可能。

例えば、スキマ時間にさっとレッスンを受けたり、さまざまな国籍の講師と話してリスニング力を鍛えることもできます。

Best Picks編集部

多様な講師と話せることで、実践的な英会話力を身につけやすくなります。

③ アプリ・教材が充実していて独学しやすい

ネイティブキャンプは、英会話だけでなく、文法や発音の教材、さらにはTOEIC対策など、幅広いレベルや目的に対応したコンテンツが豊富。

自習用の機能も整っているため、レッスンがない時間でも効果的に学習できます。

例えば、スピーキングトレーニング機能を使えば、発音チェックをしながらスムーズな会話を目指せます。また、AIを活用した学習システムで、効率的にスキルアップが可能。

Best Picks編集部

こうしたサポートがあるため、初心者から上級者まで継続的に英語を学べる環境が整っています。

ネイティブキャンプの実際の使用感やメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は、以下の動画も参考にしてください。

目次