京都は、世界中から観光客が訪れる、歴史と文化の街です。また、国際的な企業や大学も多く、グローバル化が進んでいます。
そんな京都で、英会話力をアップさせたいと思っているあなたに、おすすめの英会話スクールをご紹介します。
この記事で分かること
この記事を参考に、自分に合った京都の英会話スクールを見つけて、英会話力をアップさせましょう!
京都で失敗しない英会話教室の選び方
近くに英会話がない人や、スクールの雰囲気や講師が合わない人にはオンライン英会話もおすすめ!
タイトル | ![]() ネイティブキャンプ | ![]() DMM英会話 | ![]() QQ English |
料金 | ・プレミアムプラン 6,480円 (税込) / 月 ・ネイティブ受け放題 9,800円 (税込) / 月 | ・毎月8レッスン 月5,450円(税込)/ 月 ・毎日1レッスン 7,900円(税込)/ 月 | ・月8回コース 4,980円(税込)/月 ・月16回コース 7,980円(税込)/月 |
1回のレッスン時間 | 25分 | 25分 | 25分 |
教材 | TOEIC・TOEFL・IELTS 英検・GTEC | TOEIC・TOEFL・IELTS 英検 | TOEIC・TOEFL・IELTS 英検 |
特徴・強み | 回数無制限 いつでもレッスンが可能 130ヵ国以上の講師が在籍 | 低価格!1レッスン192円〜 124カ国以上の講師陣 | 使いやすい学習プラン 全員がTESOLを持った プロ教師 |
キャンペーン | 7日間無料トライアル Amazonギフト券5000円分 | 初月50%OFF | 1ヶ月分キャッシュバック |
タイトル | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
英会話教室を選ぶ際には、通いやすさや料金、レッスンスタイルやコースなど、さまざまなポイントをチェックすべきです。また、相性や雰囲気など直感的な部分が自分と合うと感じるかどうかも重要な視点です。
京都の英会話教室の選び方で大事なポイントは次の通りです。
- 無理なく通えるかどうか
- 予算に合った料金かどうか
- レッスンスタイルが自分にあっているかどうか
- 自分の英語レベルや目的にあったコースがあるかどうか
- 独自ノウハウがあるかどうか
- 相性が合うと感じる講師がいるかどうか
- 雰囲気や設備が自分好みかどうか
無理なく通えるかどうか
無理なく通える立地かどうかも重要なポイントです。
通うのが大変だとなかなか続きません。
合わせて、レッスンの時間帯のチェックも欠かせません。
通いにくい場所でかつ通いやすい時間帯にレッスンが開催されている英会話教室を選びましょう。
予算に合った料金かどうか
英会話教室と一口に言っても、かかる料金はさまざまです。
支払い方法も月額制のところもあればチケット制、回数制、都度制など教室によって異なります。
自分自身が英語の学習にどれだけ予算を当てられるか。
その額を超える費用を英語教室にかけてしまうと、生活が苦しくなってしまいます。
支払う総額と共に支払い方法のチェックを必ず行いましょう。
レッスンスタイルが自分にあっているかどうか
英会話教室にはマンツーマンで授業を受けられるところもあれば、グループレッスンを基本としているところもあります。
また、最近ではスクールにわざわざ足を運ぶ必要のないオンラインレッスンも増えています。
自分が英語を学ぶ目的や学びやすいと感じる方式のレッスンスタイルを選びましょう。
自分の英語レベルや目的にあったコースがあるかどうか
英会話教室には、さまざまなコースがあります。
初心者向けやビジネス英語、さらにはTOEICなど試験対策に特化したコースを取り扱っている英会話教室もあります。
英会話教室に通って自分は何を習得したいのか。
その目的にあったコースがある英会話教室を選ぶ必要があります。
独自ノウハウがあるかどうか
世の中にはたくさんの英会話教室があります。
そのため、各教室はほかと差別化するため、それぞれに違ったセールスポイントを掲げています。
独自の教材を使って学習を進めることが多い分、どの教室に通うかによって英語のレベルアップのスピードに大きな差が出てきます。
自分が魅力的に感じる学習メソッドを掲げている英会話教室を選ぶのがおすすめです。
相性が合うと感じる講師がいるかどうか
人と人がやりとりをする限り、相性の良し悪しは必ずあります。
どんなに評判が良い講師でも、自分に合うとは限りません。
英会話教室には、日本人やバイリンガル、ネイティブなど、バックグラウンドがさまざまな講師が在籍しているのも特徴です。
自分に合うと感じる講師のいる教室を選ぶのも大切なポイントです。
雰囲気や設備が自分好みかどうか
雰囲気や設備が通いたいと思える、自分好みのものかどうかも英会話教室を選ぶうえでチェックすべきポイントです。
合わないと感じるところに通い続けるのは苦痛が伴います。
直感で合わないと感じた英会話教室を選ぶのはやめましょう。
京都でおすすめの英会話スクール10選
NOVA京都駅前校
公式:https://www.nova.co.jp/schools/kinki/kyotoshi/kyoto.html
スクール名 | NOVA京都駅前校 |
---|---|
講師 | 外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区 烏丸通七条下る東塩小路町720-1 駿河屋ビル5F |
時間 | 平日12:30~21:30、土日祝9:00~18:00 |
定休日 | 月 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン、オンライン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金11,000円~/月額11,000円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン、入会金半額 |
NOVA京都駅前校は、駅前留学で有名なNOVAの教室のひとつです。講師は全員がネイティブの外国人なので、本場の英語を学べるようになっています。日本人スタッフによるサポートもあるので、質問もしやすいです。また、グループやマンツーマン、オンラインなど、ライフスタイルに合わせてレッスンのスタイルが選べることも特徴です。
英会話イーオン京都駅前校
公式:https://www.aeonet.co.jp/school/kansai/kyoto/2634/
スクール名 | 英会話イーオン京都駅前校 |
---|---|
講師 | 日本人・外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区塩小路通不明門西入東塩小路町717−2 菊岡家ビル5F |
時間 | 平日12:00~21:00、土10:00~19:00 |
定休日 | 日・祝 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金11,000円/月額12,375円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン |
英会話イーオン京都駅前校は、京都市内にある英会話スクールです。1クラス8名までの少人数制の指導を採用しているため、プロ講師によるきめ細かな指導が受けられます。プライベートレッスンも利用できるので、徹底的に指導してほしい方にもおすすめです。気軽に相談できるカウンセラーがいるため、英語学習に不安のある方も安心です。
ECC外語学院四条烏丸校
公式:https://www.ecc.jp/school/kyoto/shijo/
スクール名 | ECC外語学院四条烏丸校 |
---|---|
講師 | 日本人・外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町83-1京都ゼロゲート5階 |
時間 | 月~木13:30~21:30、金~日10:30~21:30 |
定休日 | 祝 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、旅行英会話、留学対策など |
料金 | 入会金15,000円/月額17,600円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン |
ECC外語学院四条烏丸校は、京都市にある英会話スクールです。バイリンガルの講師と外国人講師が協力しながらレッスンを行うのが特徴で、英語に慣れていない生徒も無理なくレッスンに参加することができます。日常英会話のほかに旅行や留学など、生徒の目的に合わせたコースで学習することが可能です。自分の目的に合った指導を受けたい方におすすめします。
ベルリッツ京都駅前ランゲージセンター
公式:https://www.berlitz.com/ja-jp/language-centers/kyoto/kyoto-station
スクール名 | ベルリッツ京都駅前ランゲージセンター |
---|---|
講師 | 外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル2F |
時間 | 平日8:30~21:10、土日8:30~18:10 |
定休日 | 祝 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン、オンライン |
対象レベル | 幼児・小学生、中高生、大人・大学生 |
レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金0円/月額13,934円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン |
ベルリッツ京都駅前ランゲージセンターは、京都市の英会話スクールです。幼児から大人まで幅広い世代の英語指導に対応していて、レッスンもさまざまな種類のものが用意されています。グループ・マンツーマン・オンラインと、自分に合ったスタイルが選べるので受講しやすいメリットもあります。レッスンでは生徒が発話する量にこだわっており、アウトプットの機会が豊富です。
ENGLISH COMPANY四条烏丸スタジオ
スクール名 | ENGLISH COMPANY四条烏丸スタジオ |
---|---|
講師 | 日本人 |
住所 | 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル4F |
時間 | 平日10:00~18:00 |
定休日 | 土日 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン、オンライン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | IT英語、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金55,000円/90日間561,000円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン |
ENGLISH COMPANYは、京都市内にスタジオを開校している英会話スクールです。スタジオでの対面指導と、オンラインでの指導が選択できるようになっています。初級者から上級者までレベル別のコースが用意されているので、自分の英語力に合わせた指導を受けたい方におすすめです。日本人スタッフが丁寧に指導するため、初心者も安心です。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター京都駅前校
公式:https://www.rosettastone-lc.jp/english/kyoto_ekimae/
スクール名 | ロゼッタストーン・ラーニングセンター京都駅前校 |
---|---|
講師 | 日本人・外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル5F |
時間 | 平日12:30~20:40、土日10:00~19:00 |
定休日 | なし |
レッスン形態 | マンツーマン、オンライン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 旅行英会話、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金33,000円/4か月235,840円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン、受講料割引キャンペーン |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター京都駅前校は、京都市の英会話スクールです。ネイティブ講師によるマンツーマン指導が受けられるのが特徴で、密度の高いレッスンで本場の英語を学ぶことができます。オンラインでレッスンを受けることも可能なので、通学が難しい方も続けやすいでしょう。コーチングやカウンセリングなどのサポートも充実しており、挫折せずに英語を学びやすくなっています。
シェーン英会話烏丸御池校
公式:https://www.shane.co.jp/school/detail/karasumaoike.html
スクール名 | シェーン英会話烏丸御池校 |
---|---|
講師 | 日本人・外国人 |
住所 | 京都府京都市中京区烏丸御池上ル二条殿町538ヤサカ烏丸御池ビル7F |
時間 | 火12:00~21:15、水12:15~16:30・17:15~21:15、木12:00~14:45・15:30~20:30、金11:45~21:15、土9:30~18:00 |
定休日 | 日・月 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン |
対象レベル | 幼児、小学生、中学生 |
レッスン内容 | 日常英会話、留学英会話、資格対策など |
料金 | 入会金16,500円/月額7,700円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン、各種割引制度 |
シェーン英会話烏丸御池校は、京都市の英会話スクールです。シェーン英会話では2歳児から中学生までを対象としていて、生徒の発達段階に応じた指導を行っています。日本人講師のレッスンとネイティブ講師のレッスンから選べるほか、少人数のグループレッスンとマンツーマンレッスンから好きな方を受講できます。お子さんの希望に合わせた指導を受けられる英会話スクールとなっています。
English Buffet
スクール名 | English Buffet |
---|---|
講師 | 日本人・外国人 |
住所 | 京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町540丸池藤井ビル5階 |
時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン、オンライン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英語、旅行英会話など |
料金 | 入会金16,500円/月額8,430円~ |
キャンペーン | 無料体験レッスン |
English Buffetは、京都市内にある英会話スクールです。目的やレベル別に30種類ものレッスンが用意されており、自分に合ったレッスンを選んで受講することができます。外国人講師は全員がフレンドリーで、積極的に話しかけることで英会話に慣れていくことが可能です。レッスンの曜日や時間は固定されていないので、都合に合わせて受講しやすいです。
THE LANGUAGE HOUSE京都
公式:https://the-languagehouse.com/
スクール名 | THE LANGUAGE HOUSE京都 |
---|---|
講師 | 外国人 |
住所 | 京都府京都市中京区手洗水町670 京都フクトクビル |
時間 | 平日13:00~22:00、土日10:00~19:00 |
定休日 | なし |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン、短期集中 |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など |
料金 | 入会金22,000円/月額2,000円~ |
キャンペーン | 無料カウンセリング |
THE LANGUAGE HOUSE京都は、京都市にある英会話スクールです。プロのネイティブ講師による少人数制の指導が行われるので、質の高い英語学習ができるのが特徴です。
また、勉強会やパーティーなど、国際交流のできる機会も設けられています。英会話を実践してみたい方に特におすすめの英会話スクールと言えます。
英会話のタロステイ
スクール名 | 英会話のタロステイ |
---|---|
講師 | 外国人 |
住所 | 京都府京都市下京区万寿寺町135ベルクからすま3階 A |
時間 | 平日12:00~22:00、土12:00~18:00 |
定休日 | 日 |
レッスン形態 | グループ、マンツーマン |
対象レベル | 初級、中級、上級 |
レッスン内容 | 日常英会話、読み書きなど |
料金 | 入会金10,000円/月額5,800円~ |
キャンペーン | 2回の無料体験レッスン、入会金割引 |
英会話のタロステイは、京都市にある英会話スクールです。生徒のレベルやスケジュールに合わせたクラスを開講してくれるので、お子さんから大人まで自分に合った英会話学習ができます。
日本語に精通したバイリンガル講師が指導を担当するため、英語に慣れていない方もコミュニケーションが取りやすいです。レッスンは楽しめるような工夫がされているので、飽きずに学習を続けられます。
京都の英会話スクール比較表
スクール名 | 所在地 | レッスン形態 | 対象レベル | レッスン内容 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
NOVA京都駅前校 | 京都市 | グループ、マンツーマン、オンライン | 初級、中級、上級 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など | 入会金11,000円~/月額11,000円~ |
英会話イーオン京都駅前校 | 京都市 | グループ、マンツーマン | 初級、中級、上級 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など | 入会金11,000円/月額12,375円~ |
ECC外語学院四条烏丸校 | 京都市 | グループ、マンツーマン | 初級、中級、上級 | 日常英会話、旅行英会話、留学対策など | 入会金15,000円/月額17,600円~ |
ベルリッツ京都駅前ランゲージセンター | 京都市 | グループ、マンツーマン、オンライン | 幼児・小学生、中高生、大人・大学生 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など | 入会金0円/月額13,934円~ |
ENGLISH COMPANY四条烏丸スタジオ | 京都市 | グループ、マンツーマン、オンライン | 初級、中級、上級 | IT英語、ビジネス英語、資格対策など | 入会金55,000円/90日間561,000円~ |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター京都駅前校 | 京都市 | マンツーマン、オンライン | 初級、中級、上級 | 旅行英会話、ビジネス英語、資格対策など | 入会金33,000円/4か月235,840円~ |
シェーン英会話烏丸御池校 | 京都市 | グループ、マンツーマン | 幼児、小学生、中学生 | 日常英会話、留学英会話、資格対策など | 入会金16,500円/月額7,700円~ |
English Buffet | 京都市 | グループ、マンツーマン、オンライン | 初級、中級、上級 | 日常英会話、ビジネス英語、旅行英会話など | 入会金16,500円/月額8,430円~ |
THE LANGUAGE HOUSE京都 | 京都市 | グループ、マンツーマン、短期集中 | 初級、中級、上級 | 日常英会話、ビジネス英語、資格対策など | 入会金22,000円/月額2,000円~ |
英会話のタロステイ | 京都市 | グループ、マンツーマン | 初級、中級、上級 | 日常英会話、読み書きなど | 入会金10,000円/月額5,800円~ |
京都の英会話スクールのまとめ
今回は、京都でおすすめの英会話スクールについて取り上げました。
おすすめの10校について特徴やおすすめポイントなどをまとめたので、京都でどの英会話スクールに通うべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。