
apollostation THE GOLDはどんな人が得するの?



apollostation THE GOLDは独自サービスってあるの?



apollostation THE GOLDのデメリットって何?
このような疑問を解決できる記事です。
また、apollostation THE GOLDの口コミや評判、申込基準、申し込みの流れなどを順に解説します。
この記事を読むことで、apollostation THE GOLDの魅力が分かり、皆さんに適したクレジットカードであるかが判断できます。
apollostation THE GOLDの基本情報


ご利用金額1,000円につき10ポイント付与
サービス名 | apollostation THE GOLD |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) ※年間200万円以上のショッピング利用で翌年度は無料 |
基本還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa、JCB、Amex |
家族カード | 440円(税込) ※初年度無料。本会員が無料なら、家族カードも無料。 |
ETCカード | 無料 |
貯まるポイント | プラスポイント |
電子マネー | 未対応 |
入会資格 | 25歳以上で安定収入のある方 |
カード発行期間 | 1週間程度 |
公式URL | https://www.idemitsucard.com/card/thegold/ |
apollostation THE GOLDは、初年度に年会費が11,000円(税込)かかるものの、年間200万円以上のカード利用があれば、翌年度は年会費が無料です。
クレジットカードの支出はapollostation THE GOLDにまとめて、年会費無料を達成しましょう。
apollostation THE GOLDの特長は、apollostationのガソリンや軽油、灯油が安くなることです。
apollostationは、旧出光SS、旧シェルSSが統合されたSSです。
apollostation THE GOLDを申し込んだ後の1ヶ月間は、apollostationでカードを利用すれば、下表のとおり値引きされます。
値引き対象商品 | 値引き単価 | 適用数量 |
ガソリン(ハイオク/レギュラー) | 5円/ℓ | 月間300ℓまで |
軽油 | 5円/ℓ | 月間300ℓまで |
灯油 | 3円/ℓ | 月間300ℓまで |
申し込みから1ヶ月が過ぎても、ガソリンと軽油は1ℓにつき2円引き、灯油は1円引きです。
この基本的な値引きに加えて、apollostation THE GOLDはさらにガソリン代が値引きされます。
ではapollostation THE GOLDのメリットを確認していきましょう。
apollostation THE GOLDのメリット9選
apollostation THE GOLDのメリットは以下のとおりです。
- ガソリンや軽油が1ℓにつき最大10円引きされる
- 出光スーパーロードサービスが無料
- 出光ハウスサービスが無料
- 国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円
- 国内主要空港のラウンジが無料
- 世界中のハーツレンタカーが割引価格で使える
- ドライブやレジャー情報誌「MOCO」が無料で読める
- Amex限定!アメリカン・エキスプレス・コネクトを使える
順に解説します。
ガソリンや軽油が1ℓにつき最大10円引きされる
apollostation THE GOLDは、ねびきプラスサービスにより、ガソリンや軽油が1ℓにつき最大10円引きされます。
ねびきプラスサービスの単価適用期間は、支払いサイクルに合わせて、毎月11日から翌月10日です。
例えば、3月11日から4月10日までのカード利用額に応じて、4月18日に値引き単価のお知らせが届き、5月11日から6月10日までの給油分に値引き単価が適用されます。
値引き単価の詳細は下表のとおりです。
いつでも値引きサービス(ガソリン・軽油・灯油 各300ℓまで) | ねびきプラスサービス(ガソリン+軽油 計200ℓまで) | 値引き単価合計 | |||
ショッピング(月間ご利用金額※1) | ねびきプラス単価 | ||||
ガソリン・軽油 | いつでも2円/ℓ引き | 〜3万円未満 | 0円/ℓ引き | 2円/ℓ引き | |
3万円〜4万円未満 | 1円/ℓ引き | 3円/ℓ引き | |||
4万円〜5万円未満 | 2円/ℓ引き | 4円/ℓ引き | |||
5万円〜6万円未満 | 3円/ℓ引き | 5円/ℓ引き | |||
6万円〜7万円未満 | 4円/ℓ引き | 6円/ℓ引き | |||
7万円〜8万円未満 | 5円/ℓ引き | 7円/ℓ引き | |||
8万円〜9万円未満 | 6円/ℓ引き | 8円/ℓ引き | |||
9万円〜10万円未満 | 7円/ℓ引き | 9円/ℓ引き | |||
10万円以上 | 8円/ℓ引き(上限) | 10円/ℓ引き | |||
灯油 | いつでも1円/ℓ引き | ― | ― | 1円/ℓ引き |
※1 対象金額は、apollostationでの利用を含めたショッピング利用額。ただし、キャッシング利用額、各種年会費・手数料等は対象外。
ねびきプラスサービスは、apollostationでの給油にapollostation THE GOLDを利用する場合に適用されます。他社のガソリンスタンドを利用しても、値引きされないことに注意しましょう。
1ℓにつき10円値引きで、ガソリンを200ℓ給油した場合、通常価格より2,000円安くなります。
このお得を活用したい人は、apollostation THE GOLDを申し込んでください。
出光スーパーロードサービスが無料
apollostation THE GOLDは、出光スーパーロードサービスが無料です。
出光スーパーロードサービスの内容は、以下のとおりです。
電話でトラブルサポート | 車の故障や事故の際に、応急処置のアドバイスや代替交通手段、24時間営業のガソリンスタンドなどを電話で案内する |
---|---|
現場路上サービス | バッテリーやガス欠、キー閉じ込み、スペアタイヤ交換、落輪引き上げ、30分以内の軽作業(※それぞれに諸条件あり) |
レッカーサービス | 自力走行不能の場合、レッカーでのけん引が10kmまで無料 |
アフターフォローサービス | 自宅から100km以上遠方で、故障や事故により自走不能となった場合は、以下のいずれかのサービスが受けられる。 ・レンタカーサポート…10,000円(税込)まで無料 ・帰宅費用サポート…20,000円(税込)まで無料 ・宿泊サポート…15,000円(税込)まで無料 |
出光スーパーロードサービスは、年会費1,650円のサービスですが、apollostation THE GOLDの会員は無料です。
車の故障や事故など突然起きることに、事前に対策したい人におすすめです。
出光ハウスサービスが無料
出光ハウスサービスは、水まわりのトラブルやカギの紛失など、日常で突然起こる住まいのトラブルに24時間365日対応するサービスです。
修理費用は内容や業者によって異なりますが、一般的な相場は以下をご覧ください。
トラブル内容 | 相場 |
---|---|
トイレの水漏れ | 5,000円~20,000円 |
トイレのつまり | 3,000円~10,000円 |
排水溝の水漏れ | 3,000円~15,000円 |
排水溝のつまり | 5,000円~8,000円 |
カギ紛失の際の開錠 | 8,000円〜17,000円 |
給排水の水漏れやつまり、玄関・勝手口のカギの開錠など、30分以内の応急処置は無料です。
ただし、以下は対象外のためご注意ください。
- 地震や噴火、津波等の災害によるもの
- 利用者または契約者の故意によるもの
- 給・配水管の凍結によるもの
- マンション等の共用部分、公的部分(市町村等が所有する水道管・下水管等)へのサービス



24時間365日、電話一本で対応してもらえるため、いざという時も安心ですね。
国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円
apollostation THE GOLDは、国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円まで補償されます。
その他の補償について、国内と海外の旅行傷害保険に分けて解説します。
apollostation THE GOLDの国内旅行傷害保険
apollostation THE GOLDの国内旅行傷害保険は、以下のとおりです。
担保内容 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
入院日額 | 5,000円 |
通院日額 | 2,000円 |
付帯条件 | 利用付帯 |
国内旅行中の事故による入院や通院費用、傷害死亡・後遺障害などを補償します。
apollostation THE GOLDの国内旅行傷害保険は、利用付帯です。利用付帯の場合、旅行費用をapollostation THE GOLDで支払えば適用されます。
apollostation THE GOLDの海外旅行傷害保険
apollostation THE GOLDの海外旅行傷害保険は、以下のとおりです。
担保内容 | 保険金額 |
---|---|
傷害による死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
治療費用 | 200万円 |
救援者費用 | 200万円 |
携行品損害 | 30万円 |
賠償責任 | 5,000万円限度 |
寄託手荷物遅延費用 | 10万円 |
寄託手荷物紛失費用 | 10万円 |
乗継遅延費用 | 2万円 |
出発遅延費用 | 2万円 |
付帯条件 | 自動付帯 |
apollostation THE GOLDの海外旅行傷害保険は、海外旅行中のケガや病気などによる入院・通院費用や航空機の遅延費用などを補償します。
詳細はこちらで確認してください。
国内主要空港のラウンジが無料
apollostation THE GOLDでは、全国37か所の主要空港ラウンジを無料で利用できます。
エリア | 空港 |
---|---|
北海道 | 旭川空港 新千歳空港 函館空港 |
東北 | 青森空港 仙台国際空港 秋田空港 |
関東 | 羽田空港第1ターミナル 羽田空港第2ターミナル 羽田空港第3ターミナル 成田国際空港第1ターミナル 成田国際空港第2ターミナル |
中部 | 富士山静岡空港 中部国際空港 新潟空港 富山空港 小松空港 |
近畿 | 大阪国際空港(伊丹) 関西国際空港 神戸空港 |
中国 | 岡山桃太郎空港 広島空港 米子鬼太郎空港 出雲空港(出雲縁結び空港) 山口宇部空港 |
四国 | 高知空港 徳島阿波おどり空港 高松空港 松山空港 |
九州 沖縄 | 福岡空港 北九州空港 九州佐賀国際空港 大分空港 宮崎ブーゲンビリア空港 長崎空港 熊本空港(阿蘇くまもと空港) 鹿児島空港 那覇空港 |
対象ラウンジでは、ソフトドリンクや雑誌・新聞の閲覧、Wi-Fiなどの基本サービスが揃っていおり、空港ラウンジの受付でapollostation THE GOLDカードと航空券(搭乗券)を提示すれば利用できます。
出張や旅行で空港を利用する際、フライト前の時間を落ち着いた空間で過ごせるのは大きな魅力です。
通常、空港ラウンジの利用には1回あたり約1,000円がかかるため、年間11回以上の利用で年会費(11,000円・税込)の元が取れます。



国内主要空港に加え、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジも対象です。
世界中のハーツレンタカーが割引価格で使える
世界145ヶ国、10,200以上の拠点を持つハーツレンタカーを5〜20%OFFの優待価格で利用できます。
ハーツレンタカー(Hertz)は、アメリカ最大規模を誇る大手レンタカー会社です。
コンパクトカーから高級セダンまで幅広い車種を揃え、ビジネスやレジャーなど多様な旅に対応します。
アメリカ(ハワイを含む)やカナダ国内のハーツレンタカーで、追加料金なしでワンランク上の車種にアップグレード可能です。
現地でのルールやドライブルート情報も提供されており、初めて海外で運転する人でも、安心してドライブを楽しめます。



ハーツレンタカーを5〜20%OFFで利用できるのは、非常にお得です。
ドライブやレジャー情報誌「MOCO」が無料で読める
「MOCO」は、年間購読料は3,300円(送料・税込)で、人気のドライブルートや話題のスポットなど、お出かけに役立つ情報を紹介しています。
- 季節感あふれる魅力的なドライブルートの紹介
- ドライブのヒント
- 話題のスポットなどのお出かけ情報
- 詳細なルートマップ
- 出光カードのご優待情報
- 車に関するトピックス
- エンタメチケット情報 など
年10回の本誌に加え、持ち歩きに便利な別冊も年5回届くので、大変お得です。



ぜひ「MOCO」を読んで、ネットでは得られない旬のドライブやレジャーの最新の情報を手に入れましょう。
Amex限定!アメリカン・エキスプレス・コネクトを使える
apollostation THE GOLDの国際ブランドをAmexにすると、アメリカン・エキスプレス・コネクトを利用できます。
ショッピングやグルメ、旅行、エンタメなど幅広いジャンルの特典が随時更新されています。
- 対象店舗でのキャッシュバック
- ホテルやレストランの割引
- チケットの先行販売
- イベントの舞台裏へのアクセス
- 世界各国のレストランでの優待
- アメリカン・エキスプレスが厳選したショップでの優待
- 期間限定のキャンペーンやプラン など
たとえば、オンライン旅行サイト「エクスペディア」では、海外・国内の人気ホテルが8%オフ、航空券+ホテルのツアーは3,750円オフで予約できます。
アメリカン・エキスプレス・コネクトの優待やキャンペーンをチェックしたい方は、こちらからご確認ください。



キャッシュバックキャンペーンなどの期間限定特典も、タイムリーにお届けします。
apollostation THE GOLDのデメリット3選
apollostation THE GOLDのデメリットは以下のとおりです。
- 年間200万円未満のショッピング利用なら年会費がかかる
- apollostationの燃料代やキャッシング利用にはポイントが付かない
- apollostation以外のガソリンスタンドでは値引きされない
それぞれ解説します。
年間200万円未満のショッピング利用なら年会費がかかる
apollostation THE GOLDは、年間利用額が200万円未満の場合、翌年度の年会費は11,000円(税込)かかります。
年会費を無料にしたい方は、年間200万円以上のショッピング利用が可能かを確認しましょう。
まずは、毎月の固定費をapollostation THE GOLDで支払うよう集約するのがおすすめです。
- 水道光熱費
- 通信費
- 食費
- 日用品費
- 家賃など
さらに、旅行・趣味・子ども関連・大型家電の購入などもクレジット決済にすれば、200万円到達は決して難しくありません。
一方で、利用額が少ない方は、年会費を負担することになります。



THE GOLDをよりお得に使いこなすには、どのくらいカードを活用するかを見極めることが大切です。
apollostationの燃料代やキャッシング利用にはポイントが付かない
ポイント還元の対象外となるものは、以下をご覧ください。
- アポロステーションでのガソリンや軽油、灯油の購入代
- キャッシング利用額
- 各種年会費
- 各種手数料
燃料代はポイント還元の対象外ですが、apollostation THE GOLDを使えば、燃料代が1ℓあたり最大10円引きになるため、十分にお得です。
1ℓにつき10円値引きで、通常価格より2,000円安くなります。
apollostation THE GOLDは、さまざまなシーンでポイントが貯まる便利なカードですが、すべての利用がポイント還元対象ではないためご注意ください。



燃料代にポイントが付かないのは、ポイント還元より値引きを重視しているからです。
apollostation以外のガソリンスタンドでは値引きされない
apollostation THE GOLDは、apollostationのガソリンスタンドでは値引きされません。
まずは自宅や職場の周辺に、apollostationがないかを確認しましょう。
apollostationで1ℓあたり10円の値引きになる人が、月に100ℓの給油を行った場合、1,000円分お得になります。
年会費の元を取れるサービスなので、apollostation THE GOLDを使ってapollostationで給油してください。
apollostation THE GOLDの口コミや評判
X(Twitter)からapollostation THE GOLDの口コミや評判を紹介します。
ガソリン代下げるためにアポロステーションのゴールドカードでも作ろうかしら
— はやし (@hanigajj) July 29, 2022
三井住友カードさようなら。
— 横っち (@Y29092338) March 23, 2024
つみたてnisaはじめようとプラチナプリファードに変えたのに改悪だそうです。
apollostation THE GOLDに乗り換えします。 pic.twitter.com/9S7kCaYG97
アポロステーションのゴールドカード。
— あじ@山本 (@azicyan) March 13, 2024
年会費11000円でこのサービスはないわー。
全く要らないわー。
apollostation THE GOLDの審査基準
apollostation THE GOLDの審査基準は公表されていません。
公表されているのは、apollostation THE GOLDの申込対象者は「25歳以上で安定収入のある方」「すでに出光カード会員の方は、入会後1年以上の利用年数があり、出光カード規約を遵守されている方」であることです。
これらの情報から、20代前半の人は、申し込めないことが分かります。
年収や職歴などの詳細は公表されていないので、慎重に申し込みましょう。
審査に通るか不安な人は、以下の内容に当てはまっていないかを確認してください。
- 収入が不安定
- カードの支払いを遅延した
- 多額のローンがある
- 短期間に複数のカードを申し込んだ
これらは審査にマイナスになるので、apollostation THE GOLDの申し込みを控えた方が良いかもしれません。
apollostation THE GOLDの申し込みの流れ
apollostation THE GOLDの申し込みの流れを確認します。
- インターネットで申し込む
- 受付完了メールが届く
- 申し込み確認の連絡がある
- 審査結果のメールが届く
- カードが自宅に届く
カードが届くのは、審査結果メールが到着した日の翌日から数えて最短3〜7営業日です。
よくある質問
よくある質問に回答します。
- apollostation THE GOLDの利用額の締め日や支払日はいつ?
-
apollostation THE GOLDの締め日は毎月10日です。支払日は、翌月7日で金融機関より引き落とされます。
7日が金融機関休業日の場合は、翌営業日が引き落とし日です。
一部の加盟店(ETC通行料金や公共料金等)、海外での利用分は、集計の都合により請求が遅くなる場合があります。
(参照元)出光クレジット株式会社
- 貯めたプラスポイントは何に使えるの?
-
apollostation THE GOLDの利用で貯まるプラスポイントの使い方は、以下のとおりです。
- カード請求額に充当
- 他ポイントやマイルに交換
- ギフトカードに交換
- 景品と交換する
カード請求額に充当する時は、1,000ポイント(1,000円分)単位で交換したポイント分の金額が請求金額から差し引かれます。
受付期間に応じて、充当する月が異なるので、詳細を確認したい人はこちらを確認してください。
- apollostation THE GOLDは電子マネーに対応しているの?
-
apollostation THE GOLDは電子マネーに対応していません。
ただし、スマホ決済(Apple PayやGoogle Pay)の設定は可能です。
車の利用頻度が多い人はapollostation THE GOLDでお得を享受しよう
apollostation THE GOLDの最大のメリットは、ねびきプラスサービスにより、ガソリンや軽油が1ℓにつき最大10円引きされることです。
ねびきプラスサービスは、apollostationでの給油に、apollostation THE GOLDを利用することで適用されます。
月10万円以上のカード利用が可能であれば、ガソリンが1ℓにつき10円オフです。
そして、apollostation THE GOLDはゴールドカードとして魅力的なメリットがあります。
- 出光スーパーロードサービスが無料
- 出光ハウスサービスが無料
- 国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円
- 国内主要空港のラウンジが無料
- 世界中のハーツレンタカーが割引価格で使える
- ドライブやレジャー情報誌「MOCO」が無料で読める
- Amex限定!アメリカン・エキスプレス・コネクトの優待がある
車関連や旅行保険、ハウスサービスなど、クレジットカード1枚で色んなお得を享受できます。
最後に、apollostation THE GOLDを申し込むに当たって押さえておきたい点は、以下のとおりです。
- 年会費11,000円(税込)は、年間200万円のカード利用で翌年無料になる
- 国際ブランドはVisa、JCB、Amexから選べる
- 「25歳以上で安定収入のある方」が申し込める
- カードは即日発行できない(1週間程度かかる)
- apollostationの給油は値引きされない
apollostation THE GOLDを使えば、今まで以上に充実したキャッシュレス生活が送れるので、ぜひ使ってみてください。