マッチングアプリの利用者の多くは、2回目のデートを鬼門だと感じています。
「2回目のデートの約束をしてもらえない」「1回目より盛り上がらなかった」など、人それぞれの悩みを抱えているのが実情です。
しかし、中には「2回目のデートの日から交際を始めた」という男女も一定数おり、マッチングアプリは2回目のデートがその後の明暗を大きく分ける鍵だといえそうです。
そこで、この記事ではマッチングアプリの2回目のデートを完全攻略していきます。
おすすめのデートプランや恋愛を成就させるコツを解説するので、ぜひ参考にしてください。
マッチングアプリの2回目のデートに関する統計調査結果
冒頭にもお伝えしたように、マッチングアプリにおいて2回目のデートはその後の明暗を左右する鍵となります。
その重要性を理解してもらうために、マッチングアプリの利用に関する統計調査の結果を紹介します。
1割強のカップルは2回目のデートで告白して交際開始している
ノマドマーケティング株式会社がおこなったアンケート調査によると、男女平均して1割強のマッチングアプリユーザーが、2回目のデートでの告白をきっかけに交際を開始していることがわかっています。
出会いから付き合うまでに会った回数 | 男性回答 | 女性回答 |
---|---|---|
0回(初デート) | 7% | 4.8% |
1回(2回目のデート) | 17% | 9.5% |
2回(3回目のデート) | 16% | 19.1% |
その後、3回目のデートで交際を開始したカップルが多いということは、2回目のデートで「恋人としてアリかナシか」の判断が完了すると考えていいでしょう。
また、初デートで交際開始するカップルが一定数いることから、「会う回数は重要ではない」と考えている男女がいることも読み取れます。
マッチングアプリ利用者の74%は2回目のデートに至らなかった経験あり
マッチングアプリENSPORTSがおこなったアンケート調査では、7割以上のユーザーが「1度だけのデートで終わった経験がある」と回答しています。
この調査結果から読み取れるのは、2回目のデートの約束を取り付けるのは「1回目よりも難易度が高い」ということです。
おそらく、1度のデートだけで終わった経験がある方の中には「あんなに仲良くなれたのになぜ?」と感じた方もいるかもしれません。
2回目のデートの約束を取り付けられずに終わることが多い方は、2回目の誘い方を考えるよりも、まずは1回目のデート内容を振り返ってみることをおすすめします。
マッチングアプリでの2回目のデートの役割とは
マッチングアプリにおける初回デートの役割は、いわずもがな「実際に会ってみて、お互いの印象を確認すること」です。
端的にいうと「恋人としてアリかナシかを、第一印象で判断する」というフェーズになります。
それを経て、2回目のデートは「恋人としてアリかナシかを、具体的に判断する」というフェーズに入ります。
- 一緒に居て心地良さを感じるか
- 会話のテンションや間は合うか
- 価値観が一致する部分はあるか
- 恋愛観・仕事観・人生観はどうか
主なチェックポイントは、上記のような具合です。
これらの判断が2回目のデート中に完了した場合は、その場で交際をスタートすることも可能でしょう。
2回目のデートはあり?なし?相手の脈あり判断基準
2回目のデートに誘いたいと考えながらも、相手がそれを受け入れてくれるか否かが心配で一歩踏み出せずにいる方も多いはずです。
そこで、この章では2回目のデートの誘いにOKをもらえるか否かを判断するために、相手の脈あり判断基準をお伝えします。
適度に連絡を取れているか
最初に確認したいポイントは、初回デート以降の連絡頻度です。
人それぞれ生活リズムがあるので一概に「〇回以上」とはいえませんが、「一定のタイミングで返信してくれているか否か」が判断のポイントとなります。
例えば、朝1番のタイミングや、お昼休憩・帰宅中のタイミングで連絡がとれ、就寝前のタイミングでは数回のラリーができるような状態なら「脈あり」と判断して問題ないでしょう。
ただ、連絡頻度に対する価値観も人それぞれです。
「24時間以内に返せばOK」と考えている人もいれば、「3日以内ならセーフ」と考えている人もいるでしょう。
逆に「相手への好意の有無は問わず、受け取った連絡は基本即レスする」という方もいるはずです。
連絡頻度は、あくまでも脈あり判断基準の1つの目安だと考えておいてください。
相手からの話題展開や質問は多くあるか
日常のやりとりの中で、相手からの話題展開や質問が多くあるか否かに着目してみてください。
あなたから質問を投げかけ、相手からはその返答だけが返ってくるという状態だと、黄色信号が灯っていると考えた方がいいかもしれません。
恋愛対象として前向きに捉えている相手とのやりとりなら、「もっと相手のことを知りたい」という気持ちが芽生えて当然のはず。
よって、やりとりの最中に相手からの話題展開や質問が出てくるのが自然な流れだといえます。
電話の誘いに応じてくれるか
相手が脈ありか否かを判断する手段として、電話の誘いを投げかけてみるのもアリです。
電話の誘いに応じてくれるようなら、相手も貴方との関係性を深めていきたいと考えているのでしょう。
電話で話す機会を持てたら、できれば相手の声のトーンやテンションにも着目したいところです。
「楽しそう」「嬉しそう」といったニュアンスを読み取れれば、脈が高い状態だと判断していいでしょう。
ただ、中には電話が苦手な方や、喜怒哀楽が声色や態度に出にくいタイプの方もいます。
特に、電話が苦手な方に電話を無理強いすると「この人とは合わない」と判断されてしまう恐れがあるので、十分注意してください。
マッチングアプリで2回目のデートの誘いにOKをもらうコツ
1回目のデートで良好な関係性を築けてさえいれば、2回目のデートにOKをもらうのはさほどは難しくはないはずです。
2回目のデートでOKをもらうコツとして、以下の4点を押さえておいてください。
1回目のデート中に次回デートの話題を出す
2回目のデートへの橋渡しは、1回目のデート中にしておくのがポイントです。
次回デート、もしくは「いつか・今度」といったざっくりとした切り口で構わないので、一緒に行きたいお店・場所、したいデートの内容などを話題に出しましょう。
例えば、「オムライスが有名なお店にいこう」という話題が出たとしたら、相手は初デート以降オムライスに関するものを見たり聞いたりするたびに、あなたのことが頭をよぎるはずです。
未来の話や未完了の約束は、相手の記憶に強烈に残る効果があります。
もちろん、その話題を話している最中に2回目のデートの日程調整をするのもアリです。
適度に連絡をとる
初回デート終了後、2回目のデートに繋げるには適度に連絡をとり続ける必要があります。
その「適度」の範疇は人によって違うため、それまでのやりとりや、初回デートで受けた印象によって調整した方がいいでしょう。
また、「2回目のデートを取り付けた日」から「デート当日」までの間に、連絡がパッタリ途絶えてしまうようでは相手を不安にさせてしまいます。
連絡頻度の最適解が見えづらい場合は、「もし付き合ったら、どれくらいの頻度で連絡とるのが理想的?」と聞いてみるのもいいでしょう。
ただ、この段階では付き合っているわけではないので、相手が理想とする頻度よりも「やや少なめ」くらいが丁度いいかもしれません。
1回目のデートから2回目のデートは最短で
2回目のデートは、初回デートから最短の日程で組むべきです。
その理由として、以下の3つが挙げられます。
日が経つごとに初回デートの印象が薄れてしまうから
相手の空き日程が予定で埋まってしまう可能性があるから
相手はアプリで知り合った他の異性とも会う約束をしている可能性があるから
まず、人間はどんどん忘れていく生き物です。
ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスが提唱した「エビングハウスの忘却曲線」では、人間は時間の経過と共に以下の割合で「覚えたことを忘れてしまう」としています。
時間の経過 | 忘れてしまう割合 |
---|---|
20分後 | 42% |
1時間後 | 56% |
1日後 | 74% |
6日後 | 76% |
1ヵ月後 | 79% |
この法則によると、初デートの翌日には相手の記憶にあなたのことは3割以下しか残っていないことになります。
また、マッチングアプリは「いつ意中の相手をライバルに取られてしまうか分からない世界」です。
「この前会ったばかりだし、まだ早い」などと流暢に考えている間に、相手に恋人ができてしまう可能性も十分あります。
よって、初回デートから2回目のデートまでの期間は最短で設定するべきです。
デートの日時・場所・内容を自分から提案する
2回目のデートを最短で決めるためにも、デートの日時・場所・内容は自分から提案するようにしましょう。
人はモノゴトを決定するのにエネルギーを消費するため、「相手に相談しながら決めよう」という姿勢が相手を疲弊させてしまう可能性があります。
ただし、日時については相手の都合もあるので、2~3つの選択肢を提示した方がいいでしょう。
場所と内容に関しては、あなたの希望を提案する形で問題ありません。
マッチングアプリで2回目のデートの場所・内容の選び方
「初回デートの場所選びにも随分悩んだのに、次はどうすれば……」などと悩む方も少なくないはず。
中には「前回は相手が考えてくれたし、次は自分から提案しよう」と考えている方もいるでしょう。
マッチングアプリで2回目のデートの場所・内容を考える際のポイントとして、以下の2点を押さえておいてください。
1回目のデートとはシチュエーションや内容を変える
2回目のデートは、初回デートとはシチュエーションや内容を変えることをおすすめします。
それだけで、会話のネタが浮かびやすくなったり、初回デートでは見えなかった相手の新たな一面が見えたりするはずです。
初回デート内容 | 2回目のデート内容 |
---|---|
休日の日中、カフェ | 平日の夕方~夜、居酒屋・バー |
休日の日中、ランチ | 休日の日中~夜、ランチ~他デート |
平日の夜、居酒屋 | 休日の日中~夜、他デート~ディナー |
飲食店でデートするにしても、お店のジャンルまで前回と同じだとそれだけで会話が詰まってしまう恐れがあります。
シチュエーションや内容に変化をつけて、お互いのことを深く知るきっかけにしましょう。
1回目のデートより長時間一緒にいられるようにする
2回目のデートは、初回デートよりも長時間一緒にいられるようにするのがポイントです。
長時間一緒に過ごすことで、より「恋人としてアリかナシか」を判断しやすくなります。
よって、できれば事前に約束をする際に相手が時間に余裕があるか否かを確認しておきたいところです。
「〇〇を食べたあと、××に行きたいんだけど、時間は大丈夫?」といった具合で確認しておけば、相手もそのつもりでデートに臨んでくれるでしょう。
マッチングアプリで2回目のデートにおすすめのコース3選
「初回デートとは違うシチュエーション・内容」「初回デートよりも長時間」という2つの条件を満たした、2回目のデートにおすすめのプランを3つ紹介します。
基本的には「食事デート+α」の形で、体験を通して価値観・感性を共有できる状態を目指して計画してください。
ランチ&映画館
ランチを食べたあとに映画を観に行くという、カップルさながらのデートプランも2回目のデートならアリです。
むしろ、映画のあとも映画の感想を語り合うためにカフェや居酒屋に流れることも可能でしょう。
時間配分としては、映画が始まる時間の2時間程前に待ち合わせするのがおすすめです。
休日に人気店を利用する場合は混み合うことが予想されるため、可能なら予約をしておいた方がいいでしょう。
ランチ&大きな公園
ランチ後のデートプランとして、ゆっくり過ごせるような大きな公園にいくのもおすすめです。
のんびりと散歩をしたり、ベンチに座って語り合ったりなど、2人きりの時間を満喫できます。
また、飲食店でテーブルを挟んで座るよりも、並んで歩いたりベンチに座ったりする方がお互いの距離が近くなり、親密度が高まりやすくなるはずです。
お金がかからないうえに、万人ウケするデートプランだといえます。
動物園or水族館&カフェorディナー
お昼頃に待ち合わせして動物園や水族館デートを楽しみ、夕方頃からカフェやディナーに流れ込むのもおすすめのデートコースです。
動物や魚に対して抱いた「かわいい」という柔らかい感情が、一緒に過ごしている相手に対してのものだと脳が錯覚を起こす副効果も期待できます。
触れ合いコーナーがある動物園は、「一緒に体験する」という工程が2人の親密度を高めてくれるので特におすすめです。
マッチングアプリで2回目のデートを成功させるポイント
2回目のデートで恋愛を成就させる、もしくは3回目のデートに繋げる貯めのポイントとして、以下の3点を押さえておいてください。
価値観や感性を共有し合う
2回目のデートは「恋人としてアリかナシか」を具体的に判断する日になるため、お互いの価値観や感性を共有し合うことが大切です。
それが「交際後の2人」を想起させたり、2人の関係値を深めるきっかけになったりします。
価値観や感性を共有するには、「ポジティブな感情を言葉にすること」「質問をすること」の2点がポイントです。
例えば、「このパスタ美味しいね」といった何気ない言葉も、お互いの価値観・感性を共有する1つの手段だといえます。
また、1つの質問をきっかけに、その解答を深堀するような質問を重ねるのも、相手の価値観・感性を知るきっかけになるはずです。
- 初めて好きになった芸能人は?
- その人のどういうところが好きなの?
- その人が今目の前に現れたらどうする?
例えば上記のような具合です。
お互いの価値観・感性の共有を目的に会話を進めることで、2人の仲は初回デート時よりも親密になるでしょう。
多少は素をみせる
「恋人としてアリかナシか」を判断するためには、多少の素をみせることも必要です。
いつまでもよそよそしさが残っていたり、「よそ行きの自分」を演じていたりしても、関係性を深めるのは難しいでしょう。
相手の冗談に対して大げさに突っ込んだり、「美味しい」ではなく「うまい」と言ったりなど、要所要所で素の自分を見せていきましょう。
相手に気を使わせないためには、まずはあなたが気を使わないことが大切です。
あなたの方から素の自分を見せていくことで、次第に相手も開放的な気分になってくれるでしょう。
好意をアピールする
2回目のデートでは、相手の脈ありサインをチェックするよりも、自分から脈ありサインを出していくつもりで臨みましょう。
「好き」や「付き合ってください」といった直接的な言葉じゃなくても、好意をアピールできる言い回しはたくさんあります。
- また会えて嬉しい
- 笑顔がいいね
- その考え方好きだな
- 気が合うね
上記のように、何気ない好意の言葉を投げかけることで、相手は「この人は自分を恋愛対象として見てくれている」と実感してくれるはず。
逆に、2回目のデートで何の好意も感じられないと「相手の中で自分はナシなのでは?」と不安になってしまうでしょう。
マッチングアプリでの2回目のデートのよくある失敗例5選
冒頭にお伝えしたように、マッチングアプリの2回目のデートはその後の明暗を左右する鍵となります。
それゆえに、「この人との交際は無理」という太鼓判を捺されてしまう危険性もあるので注意が必要です。
最後に、マッチングアプリの2回目のデートでよくある失敗例を5つ紹介します。
距離を詰めすぎてしまう
好意をアピールするのは必要ですが、距離を詰めすぎてしまうのはNGです。
恋愛経験が多くない方は、この塩梅を間違えてしまいがちなので注意しましょう。
OKな距離の詰め方 | NGな距離の詰め方 |
---|---|
・さりげない言葉で好意を伝える ・素の自分を見せる ・多くの人にはいえないような経験や価値観を伝える | ・機が熟すのを待たずに告白する ・露骨にボディタッチする ・下ネタをいう ・失礼なことをいう |
距離の詰め方を間違えてしまうと、1人で気持ちが盛り上がって暴走しているような印象を与えてしまいます。
他人事だと「痛い」と思えるような言動も、自分事となると案外気付けないものです。
手遅れになる前に、十分注意してください。
必死さが伝わってしまう
ここでいう必死さとは「あなたしかいないんだ」といった雰囲気・言動のことを指します。
恋愛における「一途さ」や「誠実さ」は、この「必死さ」と勘違いしてしまいがちなので注意が必要です。
まず「一途さ」は恋人関係だからこそ必要なものであり、付き合う前の段階では相手にとっては「重さ」として受け取られる恐れがあります。
また「誠実さ」とは「相手に対して真摯に接すること」であり、一方的な好意を捧げることではありません。
特に、女性は男性がみせる「必死さ」を本能的に回避する性質があります。
好意のアピールの仕方を間違えないよう、言葉選びに注意してください。
恋愛や価値観の話をしない
2回目のデートで恋愛や価値観などの深い話題が出ないようだと、それ以上の進展は望めないでしょう。
マッチングアプリは、あくまでも恋愛や結婚を前提として出会う場です。
深い関係性になっていく前提で出会う以上、深いテーマについて会話するのは避けられません。
また、脳の仕組み的には恋愛トークが引き金になって、相手からの好意を得られる可能性もあります。
恋愛トークによるドキドキ感を、脳は目の前にいる相手によるものだと誤認識する性質があるからです。
1回目のデートより雑になってしまう
初回デートに神経を集中しすぎるがあまり、2回目のデートが雑になってしまうのもよくあるケースです。
- 服装やメイクに手を抜いてしまう
- 前回のデートと同じようなお店を選んでしまう
- 何を話そうか考えておらず、行き当たりばったりな会話をしてしまう
- お店を出た後の流れを考えていない
上記のような状態だと、相手は「デートの特別感」を感じられないはずです。
交際からある程度期間が経ったカップルなら問題ないかもしれませんが、まだこれからという段階では計画性を持ってデートに臨む必要があります。
心を開かない
距離を詰めすぎてしまうのとは正反対に、2回目のデートで心を開かなさすぎるのも問題でしょう。
初回デートでは、相手への警戒心があったり、単純に緊張していたりなどの状況から、心を開きにくい部分もあるはずです。
しかし、2回目のデートではお互いが前向きに「相手のことをもっと知ろう」という心持ちで臨む必要があります。
特に、相手が好意をアピールしたり、質問を投げかけたりしてくれているのに、初回デートと同様の反応だと、相手としても不本意でしょう。
他人と打ち解けるのに時間がかかるタイプの方は、あらかじめ相手に伝えておくのも1つの手段です。
まとめ
マッチングアプリにおける2回目のデートは、その後の明暗を大きく左右する鍵となります。
よって、2回目のデートで手ごたえを感じられるようであれば、3回目のデートから交際開始、もしくはその日から交際開始することもあるでしょう。
また、2回目のデートの誘いにOKをもらえるか否かは、初回デートからその日までのやりとりの頻度・内容が大きく起因します。
適度な頻度で連絡を取りつつ、できるだけ早い段階でアポ取りをしましょう。
2回目のデートは初回よりも長時間一緒に過ごせるよう、「食事デート+α」の形にするのがおすすめです。
会話や体験を通して関係性を深めていき、恋愛成就を目指してください。
コメント