ラス恋アプリの口コミ・評判!料金や本人確認の有無は?既婚者などの実態を調査

ラス恋アプリの口コミ・評判!料金や本人確認の有無は?既婚者などの実態を調査

マッチングアプリ「ラス恋」は40代以上向けのサービスです。ラス恋は都心・大都市在住で真剣な恋活・婚活を希望する方に適しています。

ただし、利用者の状況によっては他社サービスがより適切な選択肢となります。以下では、口コミ・評判をもとにラス恋の実態を解説します。

ラス恋
公式サイトはコチラ
目次

ラス恋の基本情報

ラス恋スクショ
目的恋活・婚活
主な年齢層40代以上
料金男性:4,980円〜
女性:  0円〜
対応OSiOS、Android
運営会社株式会社アイザック
公式サイトhttps://laskoi.jp/

ラス恋
公式サイトはコチラ

中高年・熟年層専用マッチングアプリ「ラス恋」とは

中高年・熟年層専用マッチングアプリ「ラス恋」とは

ラス恋は40代以上専用のマッチングアプリです。同年代や近い世代の異性との出会いに特化し、「生涯寄り添えるお相手探し」をテーマとしています。

運営会社は審査制マッチングアプリ「ゴージャス」も展開する株式会社アイザックで、行政認可を受けたインターネット異性紹介事業者です。

2023年10月に首都圏でβ版を開始し、2024年春から全国展開を進めています。40代以上に特化したサービスという独自性を活かし、今後の会員数増加が見込まれます。

ラス恋をおすすめできる人・できない人の特徴

ラス恋をおすすめできる人・できない人の特徴

本メディアが出した結論として、ラス恋をおすすめできる人・できない人の特徴を解説します。

ラス恋をおすすめできる人

ラス恋は、首都圏や地方大都市在住の40代で、結婚を視野に入れたお相手探しを希望する方に適しています。新興のマッチングアプリのため、競合の少ない環境で出会いを探せます。

利用者の80%以上が婚活目的で、登録1ヵ月以内のマッチング率は男女平均97%を達成しています。このため、他社サービスでマッチングに苦戦している方にも効果的な選択肢となります。

ラス恋をおすすめできない人

ラス恋は、以下のような方には適していません.

  • 結婚を希望しない方(利用者の80%以上が婚活目的)
  • 地方在住の方(行動範囲内の会員数が限られる)

2023年10月のサービス開始から間もないため、現時点での会員数は限定的です。

このような方には、国内最大級の会員数を持つペアーズが適切です。ペアーズは地方在住者も多く、恋活から婚活まで幅広い目的に対応しています。

他のアプリとはここが違う!ラス恋の5つの特徴

他のアプリとはここが違う!ラス恋の5つの特徴

ラス恋が持つ、他社サービスとは一線を画す特徴として、以下の5点が挙げられます。

それぞれのポイントを解説するので、ラス恋を利用するか否かの判断材料として参考にしてください。

①40代以上のユーザーが安心して出会いを探せる環境がある

ラス恋は40代以上限定のマッチングアプリで、真剣な出会いを重視した環境を提供しています。

検索機能では居住地、趣味、価値観など複数の条件で相手を絞り込め、マッチング精度を高められます。

また、「いいね」の送信履歴をAIが学習し、好みに合った相手を提案。利用を重ねるほど、より効率的な出会いをサポートします。

②会員の80%は婚活用途で利用している

ラス恋アンケート

引用元:1ヶ月以内に97%がマッチング!ミドルシニアの恋活・婚活アプリ「ラス恋」、ユーザー急増で提供地域を全国へ拡大!

プレスリリースによると、ラス恋利用者の80%以上が結婚を希望しています。40代以上限定というターゲット設定により、同世代での婚活に適した環境を実現しています。

③登録1ヵ月以内のマッチング率は男性98%・女性87%

ラス恋の登録1ヵ月以内のマッチング率は男性98%、女性87%です。男性のマッチング率が女性を上回っていることは、男女比のバランスが良好であることを示しています。男女平均97%のマッチング率により、利用開始直後から効果的な婚活が期待できます。

④ミドル・シニア層が操作しやすい「かんたん設計」

ラス恋は40代以上の利用者向けに設計され、シンプルな操作性を重視しています。フォントサイズの拡大やタップエリアの最適化により、快適な操作を実現。マッチングアプリ未経験者でも直感的に操作できる仕様となっています。

⑤独身証明書の提出が推奨されている(必須ではない)

ラス恋は独身証明書の提出を推奨しており、提出状況はプロフィールで確認できます。この仕組みにより、既婚者とのマッチングリスクを軽減し、安心して出会いを探せる環境を整えています。

独身証明書の提出は必須ではありません。発行には手続きが必要なため、サービス利用開始時の提出は不要です。ただし、真剣な結婚相手探しを考える場合は、独身証明書を提出することで信頼性が高まり、より効果的な活動が可能になります。

ラス恋ユーザーの口コミ・評判

ラス恋ユーザーの口コミ・評判

ラス恋を利用すべきか否かを判断するのに最も参考になるのが、実際にサービスを利用している方のリアルな意見です。

ラス恋ユーザーの口コミ・評判を、良い意見・悪い意見の2つの角度から紹介します。

ラス恋の良い口コミ・評判

お一人と実際にお会いましたがメッセージで会話出来ていた分、すぐに意気投合し今でも仲良しです。シニア向けのアプリという事で同じような目線の方が多く子育ての話しや人生のこれからの話しなど他のマッチングアプリでは出来なそうなお話しが出来るのはとても嬉しいです。これからも利用させていただきます。

引用元:App Store

ある年齢を超えた頃からPairsやタップルではなかなかマッチングしづらくなっていた時にこのアプリを見つけました。

『ラス恋』は他のアプリよりも真剣な出会いを求める男性が多いように感じます。最初は不安もありましたが、数人の方とマッチングし、共通の趣味などをキッカケに実際にお会いしてみると、すごく素敵な方ばかりでした。つい先週も一緒に山登りに行ってきました⛰️

このアプリには本当に感謝しています!!

私の周りのシニアの方にも是非おすすめしたいアプリです♪

引用元:App Store

マッチングアプリ、やってみたいと思いつつも、なかなか躊躇してしまっていました。これは40代から60代向けの婚活アプリとのことで、試しに入れてみましたが、なかなか楽しいです。

実際に会ってみましたが、中高年でこういったアプリを入れられる方はリテラシーも高そうで、しっかりした方も多い印象でした。

引用元:App Store

ラス恋では、マッチングアプリ未経験者や他社サービスでの成功に至らなかった40代以降のユーザーから、理想的な出会いを実現できたという報告が多く寄せられています。ラス恋は40代以降の恋愛に特化したマッチングサービスとして、同世代の婚活・恋活をサポートしています。

ラス恋
公式サイトはコチラ

ラス恋の悪い口コミ・評判

昨日はじめてマッチングした方とご飯に行きました。

やはり好みとか、気の合う合わないはどうしようもないのかなー…という感じです。

興味があることや、容姿とかもほとんどわからないので、いろいろ聞いてみるものの、あまり興味がないものだったり…

結局その方とは、連絡先の交換はしませんでしたが、他業界で働いている方の話を聞くことがほとんどないので、良い経験になったかなと思います。

ただ、これがずっと続くとちょっとしんどいかな…

引用元:App Store

北海道には誰もいないよ

引用元:Google Play

ラス恋で出会いを実現できたものの、次に繋がるようなものではなかったという方の口コミも挙がっていました。

この方も仰っていますが、マッチングアプリをある程度長く利用していると「これがずっと続くとちょっとしんどいかな」といった気持ちが出てくる方は多いようです。

できるだけ早い段階で気が合う相手と出会うためには、プロフィールをしっかり書き上げている異性とのみやりとりすること、そして自身もプロフィールを丁寧に作り込むことが必要でしょう。

やはり地域によっては会員がほとんどいないケースもあるようです。自身の行動範囲内に会員がいるか不安な場合は、一度無料会員として利用して様子を見てみることをおすすめします。

ラス恋の使い方!登録から出会いまでの流れ

ラス恋の使い方!登録から出会いまでの流れ

ラス恋の使い方として登録から出会いまでの流れを4つのステップに沿って解説します。

  1. プロフィール登録
  2. お相手の検索・「いいね」の送信
  3. メッセージのやりとり
  4. 初デート

①プロフィール登録

アプリのインストールと会員登録後、プロフィール作成に進みます。プロフィールは第一印象を決める重要な要素で、マッチング率を大きく左右します。

以下の項目を丁寧に設定しましょう。

  • 表情や全身がわかる写真を複数枚
  • 希望する交際の目的
  • 理想の相手像
  • 趣味や価値観
  • 自己PRポイント

魅力的なプロフィールは、マッチング後のスムーズなコミュニケーションにもつながります。

②お相手の検索・「いいね」の送信

プロフィールを作成したら、早速好みの異性を探していきます。

検索機能では、居住地の他に趣味や価値観などの相手に求める条件を設定したうえで絞り込みをかけることが可能です。

気になる相手を見つけたら「いいね」を送信し、アプローチをかけましょう。「いいね」を送信するごとにAIがあなたの好みを学習していき、好みに合うおすすめユーザーの紹介を受けられるようになります。

③メッセージのやりとり

男女お互いが「いいね」を送信したら、マッチング成立です。メッセージのやりとりをしながら、相手との関係性を深めていきましょう。

最初は全くの他人同士なので、失礼のない丁寧な対応を心がけてください。お互いのことを話しながら、初デートに誘うタイミングを探していきます。

④初デート

お互いが打ち解けてきたタイミングで、初デートをセッティングしましょう。

マッチングアプリを介しての出会いは不安があるのは当然ですが、何はともあれ会ってみないとわからないのも事実です。

あまり慎重になりすぎずに、最低限の警戒心が払拭できた時点で、デートに進むことをおすすめします。

ラス恋の料金プラン!男性・女性料金を確認

ラス恋の料金プラン!男性・女性料金を確認

ラス恋は、女性は完全無料、男性は基本有料(一部機能の利用は無料)で利用できます。

婚活用途のマッチングアプリは男女同一料金のサービスも多いため、女性も無料で利用できるラス恋は貴重な存在です。

プラン月額料金
1ヶ月プラン4,980円
3ヶ月プラン13,500円(4,500円/月)
6ヶ月プラン22,800円(3,800円/月)
12ヶ月プラン29,800円(2,483円/月)

男性会員の料金プランは、上記のとおりです。

長期プランの方が1ヶ月当たりの料金は安くなりますが、途中で退会しても返金はされないので注意してください。

お試し感覚で利用するなら1ヵ月プランを、ある程度腰を据えて活動していくなら3ヵ月~6ヶ月プランを選択するといいでしょう。

ラス恋
公式サイトはコチラ

ラス恋を利用する際の注意点・デメリット

ラス恋を利用する際の注意点・デメリット

ラス恋を利用する際の注意点・デメリットとして、以下の2点が挙げられます。

  • 大手マッチングアプリより会員数が少ない
  • 30代以下の異性とは出会えない

大手マッチングアプリより会員数が少ない

運営開始から間もないサービスのため、大手のマッチングアプリよりも会員数が大幅に少ないのが実情です。地域によっては周辺に住む異性の会員がほとんどいないケースも想定されます。

自身の居住地周辺に会員がいるかどうか不安な場合は、まずは無料会員として登録して異性会員を検索してみましょう。

30代以下の異性とは出会えない

利用対象を40代以上としているため、30代以下の異性と出会うことはできません。30代以下の異性と出会いたい場合は、他社サービスを利用する必要があります。

まとめ

ラス恋は40代以上に特化した恋活・婚活アプリです。特に恋活目的のユーザーが多く、首都圏や大都市圏での利用者数が着実に増加しています。

以下のような方に最適です。

  • 40代以上の真剣な出会いを求める方
  • 首都圏・大都市圏在住の方
  • 同年代との交際を希望する方

ただし、地方在住の方は現時点での会員数が限られるため、活動範囲の広いアプリの併用をお勧めします。また、年齢層の幅広いマッチングを求める方は、総合的な恋活アプリの検討をお勧めします。

マッチングアプリ選びは、恋活・婚活成功への重要なステップです。自身の希望に合ったアプリを選択し、効率的な活動をスタートさせましょう。

ラス恋
公式サイトはコチラ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、マナです。私は大学時代に「彼氏が欲しい!」という気持ちからマッチングアプリを利用し始め、現在に至るまで、ほぼすべての日本のマッチングアプリを試してきました。その経験を活かし、専門的で信頼性のある情報をわかりやすく、丁寧にお届けするライターとして活動しています。

ライティングスタイル: 専門的な情報をしっかり調査し、誰でも読みやすく理解できるようにすることを心がけています。マッチングアプリを利用する上でのノウハウや、初心者が陥りがちなポイントについても、具体的に説明しています。

マッチングアプリに対する視点: マッチングアプリを使うなら、有料サービスに課金してすべての機能をフル活用するべきだと考えています。無料でできることも多いですが、有料サービスを使うことで出会いの可能性が格段に広がり、効率よく理想の相手に出会えるからです。投資した分、得られる価値も大きいと実感しています。

成功体験・エピソード: 私自身、一般的には珍しい趣味を持っているのですが、マッチングアプリでは様々な背景や趣味を持つ人と出会うことができました。その中で、自分の趣味に共感してくれる方に巡り会えたことは、驚きと喜びの連続でした。こういったマッチングアプリならではの多様な出会いの可能性が、大きな魅力だと感じています。

読者へのメッセージ: 「マッチングアプリは出会えない」というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、そんなことは絶対にありません。実際に使ってみれば、必ず自分に合った相手が見つかると信じています。私の経験を通して、皆さんが素敵な出会いを見つけるお手伝いができれば幸いです!

コメント

コメントする

目次