栃木のウォーターサーバーおすすめタイプ別に3社ずつ紹介。選び方や特徴の比較

栃木のウォーターサーバーおすすめタイプ別に3社ずつ紹介。選び方や特徴の比較

栃木県といえば餃子で有名ですが、飲食店には必ずといっていいほど、ウォーターサーバーが設置されています。

ですが今は、家庭用のウォーターサーバーも手頃な月額料金にてレンタルあるいは購入が可能です。

今回は、栃木県のみなさんにおすすめできるウォーターサーバーメーカーについてご紹介します。

目次

栃木県でおすすめの浄水型ウォーターサーバー3選

エブリィフレシャス

水の種類浄水型
月額料金3,660円~+水道代
サーバーレンタル料3,300円
初期費用無料
メンテナンス料無料

コンパクトな卓上タイプから床置きタイプ、ボタン1つで本格コーヒーが楽しめるカフェタイプなど3種類のウォーターサーバーがあります。

上部の貯水タンクに水道水を注ぐだけで、つぎ足しができるのも特徴です。

温度も6段階設定になっていて、冷水から高温水まで用途に合わせて選べます。

また、内部にはUV機能が搭載されていて、殺菌効果のある光を照射することで水を新鮮な状態に保つことができます。

ウォータースタンド(ピュアライフ)

水の種類水道水を補充する
月額料金3,300円
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

カウンターや卓上にも置けるコンパクトな設計のモデルが多く、置き場所を選びません。

給水型と水道直結型があり、いずれもシンプルでスタイリッシュなデザインになっています。

幅が130mmしかない超コンパクト設計のモデルもあり、シンク脇などにも置くことができます。

操作も簡単なシンプルなデザインで、使い勝手が良いのも特長の1つです。

高性能なフィルターにより、不純物を除去してくれます。

locca

水の種類水道水を補充する
月額料金3,146円
サーバーレンタル料無料
初期費用3,300円
メンテナンス料無料

高性能なカートリッジは、水道水に含まれているミネラル分は残したまま不純物だけを取り除くことができます。

塩素やカビ臭、溶解性鉛、トリハロメタンなど28種類の不純物が除去できます。

また、大容量のタンクを備えているため、水を沢山使う料理にも活用できるのが特長です。

UV殺菌機能も搭載されているので、冷水を衛生的に維持できるようになっています。

誤出水を防ぐチャイルドロック機能もあり、小さいお子さんがいるご家庭でも安心です。

栃木県でおすすめの天然水のウォーターサーバー3選

プレミアムウォーター

水の種類天然水
月額料金4,476円~
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

非加熱の天然水にこだわっていて、厳しい基準をクリアした水源から採水した天然水を届けています。

それが美味しさにもつながっていて、お米が美味しく炊けたり水割りの味が良くなったりします。

スリムな設計のものやカウンターに置ける卓上タイプのものもあり、1人暮らしの方にもおすすめです。

また、デザイン性に優れたインテリアのようなモデルもあり、部屋の雰囲気を損なわずにウォーターサーバーを利用することもできます。

コスモウォーター

水の種類天然水
月額料金4,360円~
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

コスモウォーターでは毎日汲みたての水をスピード配送していて、鮮度をキープする仕組みを構築しています。

ウォーターサーバーにも、クリーンエアとクリーンサイクルという2つのクリーン機能があります。

クリーンエアは独自の技術により、タンク内に取り込む外気もクリーンにする機能です。

クリーンサイクルは、48時間ごとに熱水を循環させてサーバー内をクリーンに保つ機能になります。

採水から口にするまで水の鮮度をキープすることができます。

うるのん

水の種類天然水
月額料金4,803円~
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

名水の産地として有名な富士山のふもとで採水された天然水を届けてくれます。

富士の大自然がフィルターとなり、時間をかけて雨や雪を美味しい水へと変えているのです。

硬度が低くサラリとした飲み口の天然水で、水本来の栄養分やミネラルも豊富に含まれています。

汲み上げた原水を精密なろ過フィルターによってろ過し、クリーンな環境でボトルに重点します。

日本の雄大な自然の恵みを味わえる天然水です。

栃木県でおすすめのRO水のウォーターサーバー3選

アルピナウォーター(エコサーバー)

水の種類RO水
月額料金3,443円
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

ROシステムにより不純物を一切含まないピュアウォーターになっており、ミネラル分も含まれていないため味に癖や風味がありません。

とても飲みやすい水なので、小さいお子さんにも安心です。

赤ちゃんのミルクは水のミネラル分が多いと、元々のミルクのバランスが崩れやすくなります。

アルピナウォーターの水では、そういった心配がありません。

ウォータースタンド

水の種類水道直結型
月額料金4,550円~+水道代
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

ウォータースタンドのRO浄水器は、浄水器の中では最高のフィルター性能を有しています。

水中に含まれているあらゆる不純物を99.9%除去することができ、放射性物質やPFAS(有機フッ素化合物)などの有害成分も取り除けます。

また、ROフィルターに加えネオセンスフィルターとイノセンスフィルターの3層構造になっていて、水の臭いなども吸着してまろやかな味わいの水になります。

浄水スピードも速く、大容量の水を使用するご家庭にも向いています。

クリクラ

水の種類RO水
月額料金4,396円~
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

純水になるまで徹底的にろ過をしたミネラル水を届けてくれます。

ROシステムによって不純物や雑味をしっかりと取り除いており、水質の厳しい安全基準をクリアしています。

自社で開発したオリジナルのウォーターサーバーで、こちらにも高性能フィルターが搭載してあります。

ボトルも環境に優しいエターナルボトルになっており、使用後の容器は回収して洗浄し、再利用されます。

ゴミが出ないエコなシステムも魅力です。

栃木県でおすすめのオシャレなウォーターサーバー3選

フレシャス|dewo

水の種類天然水
月額料金4,654円
サーバーレンタル料550円
初期費用無料
メンテナンス料無料

フレシャスのウォーターサーバーは、デザイン性に優れていてとってもお洒落です。

複数のモデルがありますが、その中でもdewo(デュオ)はグッドデザイン賞を受賞したモデルになっています。

世界的に活躍するプロダクトデザイナーによるデザインで、見た目の良さだけではなく使いやすさも考えられています。

日本の住環境に馴染む柔らかい色味のカラーバリエーションも特長です。

コスモウォーター|smartプラス

水の種類天然水
月額料金4,104円
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

コスモウォーターのウォーターサーバーには複数のモデルがありますが、特にデザイン性を重視した方におすすめなのはSmartPlasのウッドカラーのモデルです。

木目調の温かみがある色合いの限定カラーで、ウッドカラーとライトウッドカラーの2種類が用意されています。

和風の家や古民家などにもマッチしやすく、温もりのある空間づくりに役立ちます。

プレミアムウォーター(amadanaスタンダードサーバー)

水の種類天然水
月額料金4,104円
サーバーレンタル料無料
初期費用無料
メンテナンス料無料

シンプルでコンパクトなデザインが特長のウォーターサーバーで、様々なインテリアに調和します。

amadanaとコラボしたモデルはデザインが洗練されていると人気で、操作部分が収納できるようになっています。

ナチュラルな雰囲気のホワイトからシックで落ち着いた雰囲気のブラックやチョコレート、ブラウンといったカラーがあります。

栃木県でウォーターサーバーの注文後に失敗しないために理解しておきたいポイント

対応エリアを確認

ウォーターサーバーには配送エリアが細かく決まっていることがあります。

例えば、九州でも福岡は対応するのに大分は対応不可という具合です。

このサーバーを使いたいと思っていても、配送エリアに対応していないケースもあります。

また、無料配送というエリア外であるケースも少なくありません。

注文前に配送可能エリアかどうかをしっかり確認しておきましょう。

せっかく安いメーカーを選んでいても送料がかかるエリアなら失敗した感が否めないでしょう。

なお、採水地に近い地域は送料無料エリアになる傾向が強く、ランニングコストが気になるならば、確認しておくと良いでしょう。

水の効能などについて

ウォーターサーバーは便利で手軽です。

さらに、水が健康的でもあることをご存知でしょうか。

水に含まれる成分についてはメーカーや採水地によって異なります。

一般的に、ウォーターサーバーは浄水器を通し、不純物を取り除いているので飲みやすい水です。

さらに、法定基準をクリアするために水質検査を受け、健康や衛生面での要件を満たしています。

効果効能については、それぞれの公式サイトにて情報が閲覧できます。

身体に必要なミネラル成分など、常に補いたい成分の含有量をチェックしておきましょう。

なかには、薬を飲むのに最適な水(成分)、ミルクづくりに最適な水(成分)、洗顔するのに適した水(成分)などについて紹介しているケースもあります。

使用用途から選んでみることをおすすめします。

月額料金がどのくらいかかるのか

実際の月額費用については家庭で消費する水の量によって異なります。

世帯別の平均的な月額費用については、以下の通りです。

・1人暮らし(3,000円)
・2人暮らし(4,000円)
・3人家族(5,700円)

また、水代だけでなく、具体的にかかる費用もチェックしておきましょう。

・水代
・サーバー代
・レンタル代
・電気代
・サポート料
・配送料

こうした内容を踏まえると、月額料金は3,000~6,000円程度になります。

予算内に収まるかどうか、サーバーレンタル無料!に惑わされないように情報は確認しておきましょう。

配送について確認しよう

配送については、宅配業者に委託しているケースと、自社で行っているケースがあります。

しっかり比較してから選ぶように注意しましょう。

宅配業者による配送のメリットについては、希望の日時を指定できたり、不在でも再配達してもらえます。

しかし、配達の際には留守にはできません。

在宅ワーク向きの配送サービスでしょう。

一方、自社配送のメリットはメーカー専任スタッフが来てくれるので、何かと相談ができますし、不在でも指定場所に置き配してもらえます。

しかし、細かい日時指定ができないですし、置き配に不安が残るのはデメリットです。

その際は、店頭受け取りの方法が取れるかを確認するのも良いでしょう。

サーバーの機能について

標準装備されているサーバー機能のみならず、せっかくサーバーレンタル無料なのであれば、最新機能を確認しておきましょう。

コーヒーがいつでも飲めるカフェ機能をはじめ、タッチパネル機能で使いやすくなったサーバーも提供されています。

清潔に利用したいのならクリーン機能が搭載されているタイプを検討しましょう。

なかでも、若い人におすすめはコーヒーメーカー付きウォーターサーバーです。

家事や仕事の合間にコーヒーを楽しむことが可能になります。

コーヒーを美味しく飲むための適温にお湯の温度が調整されていて、お水もこだわりの水を使うことにより、本格的な美味しいコーヒーを楽しむことができます。

最新機能は見過ごさないように注意しましょう。

サーバーサイズ

メーカーや機種によって違いはありますが、床置きタイプなら幅30cm、奥行き30~40cm、高さ110~130cmが平均的なサイズだと言われています。

サイズを確認し、どこに置くか検討しなければ失敗してしまうこともあります。

卓上型はサイズが小さく置き場の選択肢も多めです。

ただし、容量が少なくボトルを頻繁に取り替える手間がかかります。

床置き型は設置場所が限られるものの容量が多いです。

なお、水道直結型なら、キッチンに近い場所に設置せざるを得なくなります。

そのスペースが確保できるかを必ず確認しておきましょう。

卓上であれ、奥行き感も確認しないと、出っ張るカタチで設置せざるをえなくなることもあります。

栃木のおすすめウォーターサーバーのまとめ

注意点もチェックしながら、水の種類を選んでみると失敗しづらいでしょう。

栃木県を中心に、関東エリアにのみ進出するメーカーも今後増えて来る可能性もあります。

ぜひ、こちらの記事を参考に比較、検討してみてください。

目次