《ケノンの使い方》事前準備・使用手順・各部位毎の照射方法を徹底解説!

《ケノンの使い方》事前準備・使用手順・各部位毎の照射方法を徹底解説!
家庭用脱毛器ケノンを初めて使用する方の為に「ケノンの正しい使い方」をまとめました。

  • 使用頻度
  • 事前準備
  • 使用手順
  • 各部位毎の照射方法
  • スキンケアモード

などなど。是非ご一読ください^^

実際にケノンを使っています

ケノンを使用しています。

実際に使用してわかったこと、正しい情報を発信することを心がけています。
この記事では「ケノンの使い方」についてまとめました。

まず先にチェック①:ケノン使用前に理解しておきたい「事前知識」

事前知識①:使用頻度は2週間に1回(2週間に1回の間隔で脱毛する。毎日はNG)

ケノンの使用頻度

ケノンの使用頻度は、2週間に1回です。

効果を早く実感したいからといった理由で、毎日使うことは絶対にやめましょう。

毎日使用してしまうと、火傷をしてしまう危険性があり、
最悪の場合、火傷痕が一生残ってしまいます。

使用頻度は必ず守りましょう。

事前知識②:ほくろは照射NG(ほくろがある部分はシールなどで隠して照射すること)

ケノンを使用する際はホクロを隠す

ケノンは、メラニンをターゲットに攻撃をする家庭用脱毛器です。
そのため、ほくろに照射することはできません。

ほくろに照射してしまった場合、
ケノンの光がほくろのメラニンに過剰に反応してしまうため、火傷をしてしまいます。

ほくろ付近に照射する際は、白いシール(カラーラベルシールなど)で隠して照射しましょう。(シールは百均、百円ショップで購入できます。)

まず先にチェック②:ケノン使用前に行うべき「事前準備」

事前準備①:ムダ毛の自己処理を行う(なるべく前日に行うこと!)

ケノン使用前の事前処理

ケノンを使用する前の日に、カミソリまたは電気シェーバーで毛を剃りましょう。

ケノンはメラニンに反応します。
毛が生えている肌に照射してしまうと、火傷をしてしまう危険性があります。

照射直前に剃ることも可能ですが、脱毛直後の肌に照射すると、

  • 肌が乾燥しやすくなる
  • 肌がダメージを受けやすくなる
  • 効果を十分に受けられない可能性がある

ため、できるだけ前日に剃りましょう。

事前準備②:照射する部位を洗浄する(化粧や日焼け止めを落とす)

ケノン使用前に洗浄する

化粧水や乳液、日焼け止めの成分は、ケノンの効果を妨げてしまう可能性があります。

肌が清潔な状態で、ケノンを使用しましょう。

ケノンの使い方~使用手順を流れで解説します!

使用手順①:カートリッジを付ける

ケノンのカートリッジを装着する

まずはカートリッジを、使用したいものに付け替えましょう。

※カートリッジの変更は、必ずコンセントを抜いた状態で行う。

カートリッジを外す時は、ハンドピースを片手で持ち、
カートリッジの両サイドをもう片手の親指と人差し指と中指で押さえ、まっすぐ引き抜きます。

カートリッジを装着するときは、端子の向きに気を付けて、
ハンドピースにカートリッジを差し込みます。

使用手順②:電源を入れる

ケノンの電源を入れる

コンセントを差し込み、ケノン本体裏にあるメインスイッチをオンにします。
(-がオン/◯がオフ)

メインスイッチをオンにすると、液晶画面右にあるLEDが赤く点灯。

液晶画面右にある電源ボタンを押すと、液晶画面に「KE-NON」の文字が表示され、照射が可能になります。

使用手順③:照射レベルの調節(まずは照射レベル1から)

照射レベルを1にする
まずはレベルを1にセットしましょう。

▲▼ボタンで照射レベルを調整することができます。

使用手順④:照射する部位を冷やす(クーリングする)

照射した幹部を冷やす

照射する部位を、保冷材で冷やします。

照射前の冷却は、施術による刺激を和らげるためのものです。
10秒程度必ず冷やしてください。

使用手順⑤:照射する(ボタン長押しで連射)

連続照射する

ハンドピースを照射する部位に、ピタリと押し当てます。

「ピピピピピピ」という音が鳴ったら、照射可能の合図。
ハンドピースについている照射ボタンを押すと、照射します。

※連射モードを使用する場合は、照射ボタンを長押しします。

使用手順⑥:照射した部位を冷やす(クーリングする)

照射した部分を冷やす

照射した部位を、保冷材で冷やします。

照射後の冷却は、照射で熱を帯びた部位を冷やすためのものです。
10秒程度必ず冷やしてください。

使用手順⑦:照射予定部位全体に④~⑥を繰り返す

ケノンの使用時の注意事項

照射前の冷却⇒照射⇒照射後の冷却
を繰り返して、予定した部位全体に照射していきます。

※照射部位が重ならないように注意しましょう。

使用手順⑧:照射が終わったら保湿を行う

ケノン使用後は保湿クリームを

予定した部位全体の照射が完了したら、ボディーミルクで保湿を行いましょう。

照射後の肌は熱で乾燥しており、ダメージを受けやすくなっています。
刺激の強い化粧品は使用せず、保湿力の高いスキンケア用品で、水分をお肌にたっぷり染み込ませてください。

また、照射後は脱水症状になりやすいです。
水分をしっかりとりましょう。

備考:照射終了後の注意事項

照射後2週間はお肌がダメージを受けやすく、残りやすい状態が続きます。
以下のことを気を付けましょう。

  • 照射後24時間
    ⇒入浴をしない
    ⇒サウナを利用しない
    ⇒照射部位を日光にさらさない
  • 照射後48時間
    ⇒塩素を使用したプールに入らない
  • 照射後2週間
    ⇒UV対策を行う
    (SPF++30以上の日焼け止めや日傘)

ケノンの美顔器(スキンケアカートリッジ)の使い方を解説します!

使用手順①:スキンケアカートリッジを付ける

ケノンのスキンケア用カートリッジ

まずはカートリッジを「スキンケアカートリッジ」に付け替えましょう。

※カートリッジの変更は、必ずコンセントを抜いた状態で行う。

カートリッジを外す際は、ハンドピースに装着されたカートリッジをまっすぐ引き抜きます。

端子の向きに気を付けて、ハンドピースに「スキンケアカートリッジ」を装着します。

使用手順②:電源を入れる(自動認識でスキンケアモードに)

ケノンの電源を入れる

コンセントを差し込み、本体裏にあるメインスイッチ(-がオン/◯がオフ)をオンにします。

電源ボタン(液晶画面の右)押して、電源をオンにしましょう。

ケノンがスキンケアカートリッジを自動認識して、美顔モードに切り替わります。

使用手順③:ここからは脱毛モードと同じ流れです

照射の流れは脱毛の時と同じです。

  1. 照射レベルを1に調整する
  2. 照射前の部位を10秒冷やす
  3. 照射する
  4. 照射後の部位を10秒冷やす

を2~3を繰り返して、予定した部位全体に照射していきます。

脱毛器ケノンの使い方まとめ

今回は、ケノンの使い方を紹介していきました。

  1. ケノンの正しい照射間隔は2週間に1回
  2. ほくろへの照射はNG
  3. ムダ毛の処理は前日まで
  4. 照射前後は必ず10秒の冷却が必要
  5. 照射後は必ず保湿する

ケノンは一般家庭でもトラブルなく使えるよう、操作方法が単純になっています。

しかし、使い方を間違えてしまうと事故につながることも。。

正しい知識を身に着けて、ムダ毛のないツルスベ肌を目指しましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
モモカ

モモカ

福岡出身の34歳、自身が毛深く毎日のお手入れが大変で、脱毛のプロにお願いしようと脱毛サロンに通たのがきっかけで脱毛ライターに。これまで国の脱毛サロン・医療脱毛クリニックに体当たり取材を行い脱毛器に詳しくなりました。

-ケノン

\ 自宅で簡単!ツルツルお肌に♪/
家庭用脱毛器No1ケノン
VIO、髭にも使える!安心の日本製