ENSPORTS(エンスポーツ)の口コミ・評判!料金、使い方を解説!

ENSPORTS(エンスポーツ)の口コミ・評判!料金、使い方を解説!

スポーツを通じた出会いに特化したマッチングアプリ「ENSPORTS(エンスポーツ)」が気になるものの、実際の使い心地や評判が分からず、利用をためらっている方も多いのではないでしょうか。

ENSPORTSは、スポーツという共通の趣味を軸に人と人とをつなげる、ユニークな特徴を持つアプリです。実際に「運命の出会いがあった」といった声もある一方で、人によっては他のアプリの方が合っている場合もあります。

この記事では、ENSPORTSの口コミや評判、料金体系、基本的な使い方について、実際の利用者の声や情報をもとに詳しく解説します。自分に合ったマッチングアプリを見極める判断材料として、ぜひ参考にしてください。

筆者プロフィール
マナ

編集ライター
東風平マナ(こちんだまな)

【紹介文】

はじめまして、マナと申します。大学時代、「彼氏が欲しい!」という思いから初めてマッチングアプリを利用し、以来、国内で主要なアプリのほとんどを試してきました。その豊富な経験を活かし、専門性と信頼性を兼ね備えた情報を、わかりやすく丁寧にお届けするライターとして活動しています。

【経歴】

  • 企業タイアップ記事のディレクション・ライティング
  • 読者アンケート集計・分析をもとにした改善提案
  • マッチングアプリ専門の連載企画立ち上げ・編集長代行
  • インタビュー・取材

結婚相談所インタビュー記事一覧

エンスポーツ公式サイト

目次

【結論】ENSPORTSはスポーツ好きにおすすめ!ただしマイナースポーツが趣味の方は注意

【結論】ENSPORTSはスポーツ好きな人におすすめ!ただし地方住みの方は注意

「他のマッチングアプリでは趣味や会話が合わなかった」「気軽に始められるアプリを探している」といった方にも、エンスポーツはおすすめです。

本アプリは、スポーツという共通の趣味をきっかけに自然な会話が生まれやすく、初めての方でも直感的に使えるシンプルな設計が特徴。

そのため、マッチングアプリ初心者の方でも、操作やコミュニケーションに不安を感じることなく、安心して利用を始めることができます。

ただし、野球・サッカー・テニスなどのメジャーなスポーツに比べて、マイナースポーツの愛好者は会員数が限られる傾向があるため、該当する方はまず無料会員として登録し、実際の会員状況を確認してから有料プランを検討することをおすすめします。

ENSPORTSとは?基本情報を解説

エンスポーツ
利用者の目的恋活・趣味活・婚活
年齢層20代~40代
(※18歳以下は利用不可)
会員数非公開
料金男性:月額3,500円~
女性:無料
インターネット
異性紹介事業届出
受理番号:1012301734
電気通信事業
届出番号
J-5-842
運営会社株式会社エンスポーツ
サイトURLhttps://www.ensports.com/

「ENSPORTS(エンスポーツ)」は、札幌に本社を置く株式会社エンスポーツが運営する「スポーツでつながる出会い」をコンセプトにしたマッチングアプリです。

利用者は、スポーツを一緒に楽しむ相手を探したり、観戦仲間と出会ったりと、共通の趣味をきっかけに自然なつながりを築けるのが特徴です。

プロフィールには好きな競技や観戦スタイルを設定できるため、共通点がある相手とマッチングしやすく、会話が途切れにくい点もメリット。「他のアプリでは趣味が合う相手を見つけにくかった」という方も、共通の趣味を持つ相手と出会いやすくなっています。

また、「初めてマッチングアプリを試したい」という方にも、直感的に操作できるシンプルな画面設計が採用されているため、安心して利用を始められます。

エンスポーツ公式サイト

マッチングアプリと結婚相談所の違いとは?

婚活を始める際、マッチングアプリと結婚相談所のどちらを選ぶべきか迷う方も多いでしょう。

それぞれ違った特徴があるため、どのような人に向いているのかが異なります。その特徴を理解して、自分に合った婚活方法を選ぶことが成功への近道です。

マッチングアプリの特徴

マッチングアプリは会員数の多さと目的の幅広さが特徴です。

  • 会員数が多く出会いの機会が豊富
  • 恋活から婚活まで幅広い目的の利用者が在籍
  • 気軽に始められる低いハードル
  • 友達作りから結婚相手探しまで対応

「いろいろな人と出会いながら理想の相手を見つけたい人」に適したサービスと言えます。

結婚相談所の特徴

結婚相談所は利用者の真剣度の高さとサポート体制が魅力です。

  • 結婚に対する真剣度が非常に高い利用者
  • プロのカウンセラーによる手厚いサポート
  • 費用は高めだが確実性を重視
  • 個別カウンセリングやお見合いセッティング

「恋愛に自信がない人」や「早く結婚したい人」にぴったりのサービスです。

エンスポーツのようなスポーツ特化型のマッチングアプリは、共通の趣味を持つ相手との自然な出会いや恋活・婚活を求める方におすすめです。

ENSPORTSの良い口コミ評判・悪い口コミ評判

ENSPORTSの特徴・メリット

「ENSPORTS(エンスポーツ)」の実際の使い心地を知るには、すでに利用している人の声が最も参考になります。

ここでは、実際に利用した方の良い口コミ・悪い口コミの両方を紹介し、メリット・デメリットを客観的に把握できるようにまとめました。

口コミはあくまで個人の体験談であり、利用環境や目的によって感じ方は異なる点にもご留意ください。

エンスポーツの良い口コミ・評判

エンスポーツの良い口コミ・評判

一緒に運動できる相手を見つけたかったのでこのアプリは自分にぴったりのアプリでした。結婚を見据えて利用している方も多く、いい出会いが見つかっています。スポーツを通した出会い探しを希望している方はエンスポーツは使いやすいと思います。

引用元:Google Play

他のマッチングアプリだと中々スポーツの話が話題の中心にならないので会話に困ってたんですけど、ここではスポーツの話がたくさん出来るので会話も続いて楽しめています!一緒に汗を流してくれる人もいたりして充実感を得ることができています!

引用元:Google Play

普段は一緒にランニングしたりスポーツを楽しむデートが多いのですが、たまにご飯に行く時は綺麗な格好をしてきてくれるのでギャップにときめきます!

引用元:Google Play

利用者からは「一緒にスポーツを楽しめる相手が見つかった」「共通点があるので会話が弾む」といった声が寄せられています。特に、スポーツ好き同士という共通点があるため、初対面でも会話のきっかけが多く、利用しやすいと感じる人が多いようです。

また、スポーツデートと通常のデートのギャップを楽しむ声もあり、恋愛に発展する可能性がある点を魅力と捉えている利用者もいます。

エンスポーツの悪い口コミ・評判

エンスポーツの悪い口コミ・評判

メジャーなスポーツじゃないスポーツだと中々厳しい部分もあります( ̄▽ ̄;)使う人が増えて来るとより良くなると思います。

引用元:Google Play

おすすめのエリアよ。九州なのに関西より北の人おすすめ続けられても時間の無駄。色々と使いにくいかな。

引用元:Google Play

一度お会いしたら勧誘でした。 お茶だけするのかなと思ったら、相手の会社に連れていかれ、アクセサリー類を勧められ、断ったら同僚や上司の方が来られて販売をすすめられました。 断って帰りましたが恐怖を覚えました。

引用元:Google Play

悪い口コミには会員数が少ないことや、マニアックなスポーツでは共通の趣味を持つ相手を見つけにくいという意見が寄せられています。アクセサリー販売業者とマッチングしたという報告もあります。

他のマッチングアプリと同様に、「エンスポーツ」にも一定数の業者が存在するとされています。業者を避けるためには、スポーツデートを前提に出会いを探すなど、アプリの特性を活かすことが有効です。

エンスポーツ公式サイト

ENSPORTSの特徴・メリット

ENSPORTSの特徴・メリット

エンスポーツの特徴として、下記の5点が挙げられます。

これらの項目は、エンスポーツを利用するメリットそのものと言えます。各ポイントについて解説します。

同じスポーツが好きな人同士で繋がれるタグ機能が便利

同じスポーツが好きな人同士で繋がれるタグ機能が便利

ENSPORTS(エンスポーツ)には、プロフィールに好きなスポーツを登録できる「スポーツタグ」機能があります。

タグの種類は130以上と豊富で、野球やサッカーといった定番競技はもちろん、フットサルやラクロスなどマイナーなスポーツにも対応。さらに「筋トレ」「登山」といったアクティビティ系のタグも用意されているため、幅広い共通の趣味を持つ相手と出会いやすくなるでしょう。

複数のタグを組み合わせて設定できる仕組みのため、多様な興味や関心を細かくプロフィールに反映でき、相手が共通点を見つけやすくなります。その結果、会話やマッチングのきっかけを作りやすくなるのが大きな特徴です。

スポ活機能でスポーツデートの相手を募集できる

スポ活機能でスポーツデートの相手を募集できる

エンスポーツの「スポ活」機能は、スポーツ好き同士の出会いをサポートする便利な掲示板機能です。この機能では、以下のような目的で気軽に相手を募集できます。

  • 好きなチームについて語り合う
  • 一緒に試合を観戦して盛り上がる
  • 一緒にスポーツを楽しむ

掲示板形式の「スポ活」は、プロフィール検索や「いいね」機能とは異なり、共通の目的や興味でつながることができるのが大きな魅力です。投稿内容に共感した人からリアクションがもらえるため、マッチングのハードルもぐっと下がります。

エンスポーツで理想の出会いを見つけたい方は、「スポ活」機能を積極的に活用するのがおすすめです。目的が明確な出会いだからこそ、自然なコミュニケーションが生まれやすくなります。

今後の会員数増が期待できる

今後の会員数増が期待できる

現在のエンスポーツは会員数こそ少なめですが、今後の成長が期待されるマッチングアプリです。

マッチングアプリ業界では、近年「特化型サービス」が注目を集めており、オタク趣味に特化した「オタ恋」や、日韓交流をテーマにした「Dramatch」などがその好例です。

エンスポーツは「スポーツを通じた出会い」に特化したサービスで、ジョギング、野球観戦、サッカー応援など共通のスポーツ趣味を持つ人同士が自然につながれることが大きな魅力です。

こうしたテーマ性の明確なマッチングアプリは、ユーザー満足度も高く、会員数の増加とともにさらに出会いやすい環境が整っていくことが予想されます。

男性会員の料金が平均よりもやや低め

男性会員の料金が平均よりもやや低め

エンスポーツの男性会員の月額料金は3,500円で、業界平均の4,000円~5,000円よりやや低めに設定されています。

月額料金は、男性がマッチングアプリを選ぶ際に重要視するポイントの一つです。

月々の差は数百円でも、3~6ヶ月の中・長期利用では大きな差となることがあります。また、多くの恋活マッチングアプリと同様に、女性会員は完全無料で利用可能です。

エンスポーツは、コストを抑えつつ恋活・婚活を進めたい方に適したサービスだといえます。

サクラが存在しない安心の月額制システム

エンスポーツは月額制を採用しているため、ポイント課金を促すサクラは一切存在しません。サクラとは運営側が雇うユーザーのことを指しますが、エンスポーツではその必要がないシステムとなっています。

また、サクラを雇うことは「エンスポーツにサクラがいる」という噂を広め、会員が集まらなくなるリスクを運営会社が負うことになるため、運営側にとってもメリットがありません。

ただし、他の出会い系サイトへ誘導する業者や商品販売目的のマルチ業者が紛れ込むケースがあるのも事実です。運営側では毎日リアルタイムでパトロールを実施し、違反ユーザーの強制退会措置を行っています。

利用者の皆様にも、LINEなどの外部連絡先交換は慎重に行い、信頼できる相手が見つかるまではアプリ内でのやり取りを推奨しています。

ENSPORTSのデメリット・懸念材料

ENSPORTSのデメリット・懸念材料

エンスポーツを利用するうえでのデメリット・懸念材料として、下記の2点が挙げられます。

それぞれのポイントや、解決策を解説します。

メジャーでないスポーツだとマッチングしにくい

エンスポーツは様々なスポーツジャンルに対応していますが、野球・サッカー・テニスなどのメジャーなスポーツに比べて、マイナースポーツの会員数は限られている傾向があります。

そのため、ボルダリングやフットサルなどの人口が比較的少ないスポーツでは、お住まいの地域によっては同じ趣味を持つ相手が見つかりにくい可能性があります。

そのデメリットを解消するために、エンスポーツでは会員数の拡大を図っており、マイナースポーツの愛好者同士が出会える機会も増えていくことが期待されます。

自分の好きなスポーツで相手が見つかるか心配な方は、まず無料会員として実際の会員状況を確認してみることをおすすめします。

プロフィールから結婚観を読みとりにくい

エンスポーツは、婚活に特化したマッチングアプリとは異なり、相手の結婚観をプロフィールから読み取るのが難しい仕様となっています。

たとえば、「結婚のタイミング」や「子どもの希望」、「家事・育児への参加意欲」といった項目が用意されていないため、相手の考え方をプロフィールだけで把握するのは困難です。

もしあなたが結婚観を重視してお相手を探したいと考えているのであれば、自分の自己紹介文に結婚観をしっかり記載することをおすすめします。

あらかじめ価値観を明示しておくことで、同じ考え方を持つ異性から興味を持たれやすくなり、ミスマッチの予防にもつながります。

ENSPORTSの料金プラン

ENSPORTSの料金プラン

この章では、エンスポーツの料金プランについて解説します。

男性は月額料金がかかるが女性は無料

エンスポーツの料金体系は、恋活マッチングアプリの一般的なモデルを採用しており、女性は完全無料、男性は有料プランへの加入が必要です。具体的な男性向け料金プランは以下の通りです。

男性料金女性料金
1ヶ月プラン3,500円/月無料
3ヶ月プラン2,800円/月
(総額8,400円)
6ヶ月プラン1,917円/月
(総額11,500円)
12ヶ月プラン1,400円/月
(総額16,800円)

エンスポーツでは男性も無料会員として登録可能で、メッセージの閲覧や「いいね」の送信など基本機能の一部を体験できます。この仕組みにより、有料プランに移行する前に、アプリの使い勝手や自分の好みに合う会員がいるかどうかを実際に確認できます。

スポーツを通じた出会いに興味がある方は、まずは無料会員として登録し、同じスポーツを楽しむ相手との出会いの可能性を探ってみることをおすすめします。無料で試せるからこそ、安心してサービスの質を判断できるでしょう。

男性の無料会員・有料会員の違い

フリープラン(無料会員)ベーシックプラン(有料会員)
「いいね送信」
マッチング
メッセージの送信1日1通まで無制限
メッセージの閲覧
ユーザー検索一部機能に制限あり詳細まで検索可能
「スポ活」機能×

エンスポーツの無料・有料プランの主な違いは、メッセージ送信頻度、ユーザー検索の詳細度、「スポ活」機能の利用可否の3点です。

特筆すべきは、無料会員でも毎日1通のメッセージ送信が可能という点です。多くのマッチングアプリではマッチング後の初回メッセージのみ無料というケースが一般的ですが、エンスポーツでは継続的なやり取りを無料で体験できます。

また、メッセージの閲覧は無制限で行えるため、相手からの返信内容をしっかりと確認できます。

ただし、無料会員では同じスポーツ仲間を探せる「スポ活」機能が利用できず、プロフィール検索でも詳細な条件指定に制限があります。

効率的な利用方法として、まずは無料会員でアプリの使用感や気になる相手の存在を確認し、本格的にやり取りを始めたい相手が見つかった段階で有料プランへの切り替えを検討しましょう。

ENSPORTSの安全性

ENSPORTSの安全性

エンスポーツでは、利用者が安心してサービスを利用できるよう、以下の安全対策を実施しています。

  • 24時間の監視体制:不審なユーザーや違反行為をリアルタイムで監視
  • 本人確認システム:身分証明書による年齢・本人確認を実施
  • ブロック機能:不快なユーザーとの接触を即座に遮断可能
  • 通報システム:問題のあるユーザーを運営に報告できる仕組み
  • プロフィール公開範囲設定:個人情報の公開レベルを自分で調整可能

エンスポーツはインターネット異性紹介事業として正式に自治体から認可を受けており、受理番号「1012301734」も公式サイトで明確に公開しています。これにより、他の大手マッチングアプリと同等レベルの法的な安全基準をクリアしていることが確認できます。

ただし、どのマッチングアプリにも共通して言えることですが、外部サイトへの誘導を目的とした業者や不審なユーザーが完全にゼロというわけではありません。

利用中に怪しいと感じた相手に対しては、ブロック機能や通報システムを積極的に活用し、安全な出会いを心がけましょう。料金面でも安全面でも信頼できるエンスポーツを、まずは無料会員として体験してみてはいかがでしょうか。

ENSPORTSの会員登録から出会いまでの流れ

ENSPORTSの会員登録から出会いまでの流れ

この章では、エンスポーツの会員登録から出会いまでの流れを、下記の5つのステップに分けて解説します。

それぞれのポイントを解説します。

エンスポーツ公式サイト

①.アプリをインストールして会員登録

アプリをインストールして会員登録

まず、エンスポーツのアプリをダウンロードし、会員登録を行います。登録時の認証方法は以下の3種類から選択可能です。

  • 電話番号
  • Googleアカウント
  • Appleアカウント

なお一度選択した認証方法は後から変更できないため、普段使用しているアカウントを選ぶことをおすすめします。

②.プロフィールを作成

プロフィールを作成

エンスポーツでの出会いの成功は、プロフィールの完成度に大きく左右されます。以下の要素を意識して作成しましょう。

写真のコツ
  • 自然な笑顔の写真をメイン画像に設定
  • スポーツを楽しんでいる様子がわかる写真を複数枚掲載
  • 全身が写った写真も含めると相手に安心感を与えられます
自己紹介文のポイント
  • アプリの利用目的(恋活・婚活など)
  • 求める相手のタイプ
  • 職業や日常の過ごし方
  • スポーツ以外の趣味や興味
スポーツタグ設定
  • 興味のあるスポーツはできるだけ多く設定
  • マイナースポーツも含めることで出会いの機会を広げられます

③.スポーツの趣味が合う相手を探す

スポーツの趣味が合う相手を探す

プロフィール完成後は、以下の2つの方法で理想の相手を探しましょう。

プロフィール検索
  • 年齢、居住地、スポーツなど詳細条件で絞り込み
  • 無料会員でも基本的な検索が可能
スポ活機能(有料会員限定)
  • 具体的なスポーツデートプランを提示して相手を募集
  • より積極的なアプローチが可能

気になる相手には積極的に「いいね」を送り、マッチングを目指しましょう。

④.メッセージでコミュニケーションをとる

メッセージでコミュニケーションをとる

マッチングが成立した相手とメッセージをやり取りしながら、コミュニケーションを取ります。

基本的には共通点がある相手とのマッチングなので、会話の糸口は掴みやすいはずです。お互いに情報交換をしつつ、デートに誘うタイミングを見計らいましょう。

メッセージのコツ
  • 相手のスポーツ経験や興味について質問
  • 自分の体験談やおすすめスポットの共有
  • デートの提案は関係が深まってから

なお、無料会員は1日1通の制限があるため、計画的にやり取りを進めることが重要です。

⑤.初デートでフィーリングを確認

初デートでフィーリングを確認

初デートでは、メッセージのやり取りの延長で会話を楽しみながら、お互いのフィーリングを確認しましょう。

デートプラン例
  • 一緒にスポーツを楽しむ
  • スポーツ観戦
  • 短時間のカフェやランチ

実際に会うことで、メッセージでは伝わらない相性やフィーリングを確認できます。お互いに好印象であれば、連絡先交換や次回デートの約束につなげましょう。

まずは無料会員として登録し、エンスポーツの使用感や会員層を確認してみることから始めてみてはいかがでしょうか。

ENSPORTSに関するよくある質問

ENSPORTSに関するよくある質問

最後に、エンスポーツに関するよくある質問と、その解答を紹介します。

エンスポーツにサクラはいる?

エンスポーツは月額制のマッチングアプリのため、運営側がサクラを雇ってポイント課金を促す必要がないのでサクラは存在しません。

また、サクラの存在が発覚すれば「エンスポーツにサクラがいる」という悪評が広まり、新規会員の獲得に悪影響を与えるリスクがあるので、運営側がサクラを雇うメリットはほぼありません。

エンスポーツの会員の年齢層(年代層)は?

エンスポーツは、会員の年齢層を公開していません。スポーツに特化していること・運営開始から間もない新しいサービスであることから、20代~30代の若年層が中心だと考えられます。

40代以上の方にもスポーツは趣味として需要があるため、今後は40代以上の会員数も増えると予想されます。なお、マッチングアプリの利用には18歳以上という年齢制限があるため、18歳未満のユーザーはいません。

エンスポーツに身バレ防止機能はある?

エンスポーツには、身バレ防止のためにプロフィールの公開範囲を自由に設定できる機能があります。写真の掲載は任意です。

マッチングアプリの利用を周囲に知られたくない方は、これらの機能を活用して出会いを探しましょう。

エンスポーツで無料で出会うことは可能?

エンスポーツでは男性の無料会員でも1日1通のメッセージ送信が可能なため、完全に不可能ではありません。しかし、限られたメッセージ数でデートの約束や待ち合わせの詳細を決めるのは非常に難しいのが現実です。

気になる相手が見つかったら有料会員に切り替えることをおすすめします。なお、女性会員は全ての機能を無料で利用できます。

エンスポーツの月額料金はいくら?

1ヶ月プランの料金は3,500円/月です。より長期の3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月プランも選択可能で、長期契約ほど月額料金が割安になります。

エンスポーツの「ごめんなさい」ってどんな機能?

ハートブレイクボタンのタップ、または写真を左にスワイプすることで相手に「ごめんなさい」を送信できます。この操作により、該当する相手は今後表示されなくなり、「いいね」も送れなくなります。

間違えて「ごめんなさい」を送ってしまった場合は、設定画面の「ごめんなさい履歴」から取り消すことができます。ただし、取り消しには5ポイントが必要で、取り消し後は通常通り1ポイントで「いいね」を送信できるようになります。

エンスポーツは既婚者でも利用できる?

エンスポーツは18歳以上かつ未婚者向けの恋活・婚活サービスのため、既婚者の利用はできません。

エンスポーツにはどんな支払い方法がある?

アプリストア経由の決済のみ対応しており、クレジットカード決済や銀行振込には対応していないので注意しましょう。

iPhone端末ではApp Store経由のアプリ内決済、Android端末ではGoogle Play経由のアプリ内決済での支払いとなります。

エンスポーツは退会できる?退会方法は?

アプリ内の設定画面から自分で退会手続きができます。

エンスポーツアプリを起動後、画面下部の「マイページ」をタップし、画面上部の歯車マークから設定ページへ進みます。設定ページ下部の「退会」から退会ページにアクセスし、退会理由にチェックを入れて「退会する」をタップすれば完了です。

注意点として、アプリを削除しただけでは退会手続きは完了しません。また、退会手続きは会員本人が行う必要があり、運営による個別対応は原則として行われていません。

エンスポーツの本人確認はどのくらい時間がかかる?

本人確認の書類を提出したあと、通常数分~30分以内に審査が完了します。

【まとめ】エンスポーツはスポーツ愛好者におすすめの革新的なマッチングアプリ!

まとめ

エンスポーツは、スポーツ愛好者に特化した革新的なマッチングアプリです。運動やスポーツ観戦が趣味の方にとって、共通の話題で自然な会話が生まれやすく、価値観の合う相手との出会いが期待できます。

エンスポーツの魅力
  • 共通の話題で自然な会話が生まれやすい
  • 価値観の合う相手との出会いが期待できる
  • 初デートもスポーツ関連で盛り上がりやすい

近年、特定の趣味や価値観に特化したマッチングアプリへの注目度が高まっており、エンスポーツも今後さらなる会員数の増加が見込まれています。現在はサービス拡大期にあるため、早期利用者として理想の相手と出会えるチャンスとも言えるでしょう。

料金面では、男性も無料会員として基本機能を体験できるのが大きなメリットです。プロフィール閲覧や「いいね」送信、さらに1日1通のメッセージ送信も無料で利用可能なため、まずはコストをかけずにアプリの使用感や会員層を確認できます。

スポーツを通じた真剣な出会いをお探しの方は、まず無料会員として登録し、エンスポーツがご自身に合っているかどうかを実際に体験してみることをおすすめします。

エンスポーツ公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、マナと申します。大学時代、「彼氏が欲しい!」という思いから初めてマッチングアプリを利用し、以来、国内で主要なアプリのほとんどを試してきました。その豊富な経験を活かし、専門性と信頼性を兼ね備えた情報を、わかりやすく丁寧にお届けするライターとして活動しています。

ライティングスタイル:
調査を入念に行い、専門的な情報でも誰にでも理解しやすいよう平易な言葉を用いることを心がけています。たとえば、マッチングアプリ利用時のノウハウや、初心者がつまずきがちなポイントについては、具体的な事例をあげながら解説しています。

マッチングアプリに対する考え方:
マッチングアプリは、有料サービスに課金し、すべての機能をフル活用するのがおすすめです。無料プランでもある程度は使えますが、有料サービスによって出会いの可能性が飛躍的に広がり、理想の相手を効率よく見つけられます。自分が投資した分だけ得られる価値も大きいと実感しています。

成功体験・エピソード:
私は世間的には珍しいとされる趣味を持っていますが、マッチングアプリを通じて実に多彩な背景や興味を持つ人々に出会えました。そのなかでも、自分の趣味を深く理解し、共感してくれる方と巡り会えたときには、大きな驚きと喜びを感じました。多様な価値観との出会いが楽しめるのも、マッチングアプリならではの魅力だと思います。

読者へのメッセージ:
「マッチングアプリではなかなか出会えない」というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、実際に使ってみれば、きっと自分に合う相手を見つけられるはずです。私自身の経験をもとに、皆さんが素敵な出会いを手にするためのお手伝いができれば幸いです。

コメント

コメントする

目次