名前や生年月日を入力するだけで占える無料占いサイトの中には、利用者を騙そうとしている詐欺サイトも少なくありません。
業界TOPレベルの占い師が在籍している「SATORIの電話鑑定」
提供:ティファレト
SATORI電話占いの占い師は、合格率5%以下の狭き門をくぐり抜けた精鋭ぞろい。
大手企業の子会社が運営しているため、セキュリティ面に関しても安全です。
SATORIの詳細
- 初回2,400円分のポイントがもらえる(最大12分間無料)
- 24時間いつでも鑑定できる
- 自宅から簡単に利用できる
- 厳しい審査をクリアした占い師のみ
- 初回特典の詳細はこちら
占い鑑定を体験する
提供:ティファレト
占いサイトの詐欺とは?
占い詐欺にあたるものとして主に2つ
- 鑑定師がいない、鑑定をせずに適当に返事をしている
- 個別に占っていない、自動返信で他の会員と同じ鑑定結果を出している
占いサイトの詐欺でよくあるのが「実際は鑑定師がいない」というものです。
これはAIよりもさらに稚拙な機能を使って一定の条件で自動返信を行っていたり、他の占いをした人の結果をコピペしてそのまま吐き出したりするシンプルなものがあります。
利用者としては困ったときに助けてもらおうと思って課金して相談しているのですが、自動的に返信しているのであればこれは大きな問題です。
相談するほうは真剣に困っているのでどんどんお金を払ってしまうのですか、どれだけお金を払っても報われる事はありません。
悪質占いサイトの特徴・見分け方
初回鑑定無料でその後ポイント課金をさせるパターン
多くの占いサイトがこのシステムを利用しているのですが、初めて利用するときは鑑定料が無料であり、1回目以降はポイントで支払うようになっているサイトは警戒したほうがいいかもしれません。
どうしてこのような制度をとっているかといえばその理由は、入り口を無料鑑定にすることで登録しやすくなることです。
「当たらないかもしれないけど無料ならいいかな?」と気軽に登録してしまい、その後業者と何回かメールをやりとりすることで、「ちゃんと占ってもらえる」と信じてしまう人がいるからでしょう。
その後はサイトから定期的に送られてくるメールを見ているうちにどんどん不安な気持ちが募っていき、その占いの虜になってしまうこともあるはずです。
不安を煽るようなことを言われると、身に覚えがなかったとしてもどんどん不安になってしまうのは占いに頼りがちな人がよくあるパターンです。
サイトに掲載されている占い師の情報が少ない
サイトをチェックしたときに、占い師の情報が物足りないと感じたらそのサイトは悪徳サイトかもしれません。
それもそのはず、詐欺サイトには鑑定師なんていないわけですから、どうしてもサイトの中身は適当になりますね。
しっかりとした鑑定師が在籍していればアピールポイントをたくさん載せたくなりますが、適当にやっているのですからアピールポイントなんて思いつくのもキリがあります。
信頼できる占いサイトと比較してみて、情報があまりに少ないと感じたらそのサイトは利用しないほうがいいかもしれません。
サイト名・社名・公式サイトURLがコロコロ変わる
サイト名や社名、公式サイトURLも頻繁に変わっている占いサイトは詐欺の可能性が高いといえます。
なぜコロコロと頻繁に変わるのでしょうか?
それはいい加減な鑑定をしていると利用した人からの悪い口コミが溜まってしまい、徐々に登録者がいなくなってしまうからです。
会社名やサイトを変えれば新しくオープンした健全なサイトに見せかけることができますから、この手法をとっているのでしょう。
サイトの会社概要に住所、責任者の記入がない
気になる占いサイトを見つけたら運営会社についての情報をチェックしてください。
住所の記載がなかったり、掲載してある住所がバーチャルオフィスだったり、責任者の名前が記載されていなかったり、 架空の住所が載っているような場合は間違いなく詐欺サイトと言えるでしょう。
また中にはサイトの住所が海外になっていたり、 明らかに怪しい場合があります。
海外に事務所を設定しておけば、トラブルになったときに逃げるのも簡単ですからトラブルが起きることをすでに想定していると言えるでしょう。
会社に電話しても連絡がつかない
詐欺サイトの場合適当な電話番号を掲載していることが多いため、会社に電話をしてもつながらないことがよくあります。
しかし、怪しいサイトに直接電話をすることは、あまりおすすめしません。こちらの電話番号がばれて悪用されかねないからです。
もしそんなサイトを見つけたら、絶対に近寄ってはいけません。
実際に占い詐欺に遭った人の被害の事例をチェックしよう
どんな条件で占っても全くおんなじ内容が返ってきた
とある占いサイトで健康運を占ってみたときの話。なんかいつも抽象的な返答なので適当に他人の情報を入れて占ってもらいました。そしたら自分がやった時と全くおんなじ返答が返ってきて、最初から最後まで一言一句全部一緒だったのでこれは適当な情報を返しているだけだと確信しました。
サイトに登録した日から変なメールがいっぱい届く
占いサイトに興味があったからとりあえず初回無料と言うところに よく考えずに登録しました。するとサイトに登録したその日からどんどんわけのわからない迷惑メールがやってきて、本当に鬱陶しいです。あっという間に迷惑ボックスがいっぱいになる位で恐怖を感じます。
ポイントを課金したサイトが突然消えた
気に入った占いサイトがあったのでお金を気にせずにどんどん相談できるようにまとまった金額をポイント課金しておいておきました。しばらく仕事が忙しかったのでアクセスできなかったんですが、ちょっと落ち着いた時にサイトに行ってみたらそのサイトはまるっと消えていました。なくなったポイントがそのままで運営会社にも連絡がつきません。
無料相談って聞いたのにお金を請求された!
無料で利用できるって書いてあったから利用したのに、後からお金を請求されて困っています。支払いを渋っていたらどんどん金額が多くなって、手に負えなくなってしまいました。今、消費者センターに相談しているところです。
悪徳な占い詐欺サイトに引っかかって、嫌な思いや怖い思いをしている人は非常に多いのがわかりますね。
もしかして詐欺サイト?不審に思ったらどうすればいい?
もし利用していてこのサイト大丈夫かなと思った時は、どのように対応するのが正解なのでしょうか?
名前、生年月日、メールアドレスなどの個人情報を絶対に入力しないように
気軽にあなたの個人情報を入力しないようにしましょう。
占いをするときに名前や生年月日が必要になるかもしれませんが、本当に信用できるサイトであることがわかるまでは極力入力しないほうが良いでしょう。
またメールアドレスを入力するとスパムメールが届くようになるかもしれないため、捨ててもいいようなメールアドレスを作ってから利用することも大切です。
-
-
電話占いを利用すると個人情報は漏洩しない?占い師にバレるリスク
続きを見る
サイトからメールが来ても返信してはダメ
メールアドレスを登録しておくと、占い師や鑑定師を名乗る者からメッセージが届くことがあるかもしれません。
しかし覚えが無いのであれば、気軽に返信するのはやめておきましょう。そこから有料サイトに誘導されてしまう場合もあるからです。
占い師や鑑定師の言葉を信じすぎるのはNG!疑う気持ちも持っておく
占いサイトというのはあくまでも娯楽であり、あまりのめり込んでしまうのは考えものです。
困ったときに相談すると嬉しいことを言ってくれたりして、全て信じたくなってしまうかもしれませんが、冷静さを保つことも大切です。
悪徳な占い師や鑑定師が、あなたの弱みにつけ込んで何かを売り付けてこようとするかもしれませんが、気軽に購入したり課金をするのはやめましょう。
やりとりの内容などをスクリーンショットで残してから退会する
トラブルが発生したら怖くてすぐに退会したくなるかもしれませんが、退会してしまうとアクセスできなくなってしまう可能性が高く、証拠がすべてなくなってしまいます。
そのため退会する前にやり取りの内容をスクリーンショットで残すなど、後から消費者生活センターに相談したときに証拠として残るものを用意しておきましょう。
占い詐欺被害にあったときの対処法
もし占い詐欺に引っかかって騙されてしまった場合、どうしたら良いのでしょうか?
自分でなんとかしようと思うかもしれませんが、それはあまり賢い方法ではありません。
一般人が占い詐欺サイトかを証明するのは想像以上に難しいので、お金を取り戻したい場合は弁護士や消費生活センターなどの専門家に相談するのがおすすめです。
消費生活センターに相談
消費生活センターには詐欺占いの被害者からの相談がたくさん寄せられています。
自分1人ではどうしようもならなくても、消費生活センターの人のアドバイスを聞けば証拠をつかめるかもしれません。
困ったときは、一人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
電話番号:03-3446-1623 ※おかけ間違いのないよう、番号をご確認のうえお電話ください。
受付時間:平日の10時~12時/13時~16時
弁護士に相談
困った時は法律の専門家である弁護士さんにお願いしましょう。
無料相談を受け付けてくれるところもありますから、気軽に相談したいですね。
占いサイトの詐欺に関するよくある質問Q&A
占いサイトに課金したお金は返金してもらえる?
ケースバイケースです。というのも占いサイトであることを証明するのは意外と難しく、何を持って詐欺行為と判断できるかは難しいところです。悪徳業者は「詐欺業者と認定するのが難しい」と言うことを逆手にとって利用者を騙しにかかります。中には問い詰めると消えてしまうサイトもあるので注意が必要です。
個人情報を記入して登録しまいましたが大丈夫?
既に登録してしまったものはどうにもなりません。大丈夫かどうかは何とも言えませんが、これ以上情報提供しないことが大切です。メールが来ても返信したり個人情報を入力するのは絶対にやめましょう。そのメールアドレスはもう利用しない方が良いかもしれません。本名を入力してしまうとSNS等からのアプローチがあるかもしれないので警戒しましょう。
一度登録してしまった情報はもう削除はできないでしょうか?
削除は可能だと思いますが、業者が持っている個人情報は消えないかもしれません。そのため登録するときは慎重に検討することをお勧めしています。
占いサイトってちゃんとしたサイトはあるの?
もちろんあります。ちゃんとしたサービスを提供している占いサイトはたくさんありますから、占いサイトがすべて詐欺サイトだと思うのは間違いです。
占いサイトを利用するときは悪質サイトに要注意
占いサイトの中には、初めから利用者を騙そうとしている悪徳詐欺サイトも珍しくありません。
そういったサイトに引っかからないようにするためには、正しい知識を持つことが大切です。
使って良かったサイト5選
電話占いフィール
フィールは本格的な占い鑑定が体験できる人気のサービスです。
複雑な恋愛の悩みに強い占い師が多く、占い師の採用率5%と精鋭ぞろいです。
初回登録で3,000円分プレゼントの特典があり、個人情報保護対策も徹底しているので安心してお使いいただけます。
電話占いピュアリ
初回最大8,000円分以上無料!驚異の的中率を誇る占い師が多数在籍しています。
メディアの出演や芸能人を占ったことがある先生も活躍しており、幅広いジャンルの相談が可能です。
さまざまな占術を扱う鑑定師が集まっているのでバランスの取れたサービスといえるでしょう。
みんなの電話占い
みんなの電話占いは運営歴10年以上、運営グループ会社は上場企業であり、安心安全に利用できる点が魅力です。
相談内容や雰囲気で占い師を検索することができるので、自分に合った占い師を見つけやすいでしょう。
初回限定50%OFFでお試し鑑定が可能。アプリを使うと通話料無料で利用することができます。
電話占いウィル
比較的スピリチュアル系の占い師が多く、占いならではの神秘的な鑑定を受けたい方におすすめです。
新規会員登録で3,000円分の鑑定が受けられます。さらに鑑定後には3,000円分のポイントがもらえます。
対面占いができる占いの館も運営しているので安全性が高いです。
電話占いヴェルニ
ヴェルニは5社の占い館と提携しており占い師の数が1000名以上と多いため、占い方や悩みのジャンルも豊富です。
電話占いだけでなくチャットやメール占いができ、料金設定もリーズナブルです。
長年にわたる運営の経験から丁寧で行き届いたサービスを提供しているので、利用者は高い満足度を感じることができるでしょう。